
布おむつのつけ置き用に10Lのフタつきバケツは容量的に足りるでしょうか。フタはパッキンなしのものが一般的でしょうか。アドバイスをお願いします。
布おむつ経験者の方、教えてください🙇
つけ置き用に、フタつきのバケツを購入したいと思っています。
候補は、10Lくらいのバケツなのですが、容量的に足りるでしょうか?(1日分を溜めて、毎夜or翌朝に洗濯したいと思っています。)
フタツキバケツを色々見てたのですが、フタは、パッキンなどついてないものが普通なのでしょうか?(ただ被せるだけのような状態)
「こんなの使ってたよ〜」「こんなのにすれば便利だよ〜」など、なんでも良いのでアドバイスいただければ嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰

みゆ
わたしは西松屋で買った蓋つきバケツ使ってました!
被せるだけのものです!
手洗いしてからそのバケツに入れてたので匂い等はそんなに気にならなかったです😊
1日分入れて、翌朝洗濯機に入れるって感じでやってました🤔

モリゾー🔰
私はダイソーの蓋付きバケツを買いました。被せるだけで十分かと思いますし、頻繁に開けるのでむしろ被せタイプをお勧めします。生後8ヶ月あたりからは輪おむつ二枚重ね(または成形おむつと輪おむつの二枚重ね)でやってるので、6リットルだと小さいなーと感じてます。
置き場所に困らないのであれば10リットルで大丈夫だと思います。
うんちの黄色いシミは日光で分解されて落ちると聞きましたが、我が家は日照時間が短いので、うんちついた方を粉石鹸でつけ置き洗いしてます。
結果、我が家は大きめのタライと6リットルバケツで落ち着きました😃
コメント