※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんて
ココロ・悩み

園から療育を勧められたお子さんについて、診断が出たかどうか知りたいです。診断がなくても療育に通う子はいますか。

園から療育を勧められたお子さん、検査して診断出ましたか?
特に診断出なかったけど苦手な事があるから療育通ってる子も中にはいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳から通って1年経ち、今3歳です

うちは診断出ずに、〇〇の疑いと意見書に書かれ通ってます

  • しゃんて

    しゃんて

    グレーって事ですね。
    ちなみに何の疑いでしたか?

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

我が家の場合ですが、保育園に発達相談センターの方が定期的に巡回しており上の子の発達が気になると言われました!
面談をしてみて必要性があれば受給者証を発行という流れで療育の見学もいろいろいきましたが、どこも受給者証がないと通えないみたいでした🤔

ですが、説明聞いてもふわふわとしか理解していないので参考にならないかったらすみません💦

  • しゃんて

    しゃんて

    受給者証が無いと通えないんですね💦
    ありがとうございます!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うちは受診はしていないので何の診断も下りてませんが、療育通ってますよ〜
受給者証はあります。

  • しゃんて

    しゃんて

    診断なくても通えるんですね!ありがとうございます!

    • 3月21日
ママリ

私が気になって受給者症もらって療育行ってました!
今は子供が行きたがらなくなり行ってませんが😂
診断とかはついてないし発達検査も凸凹はあるけど正常範囲内みたいな感じでした😅

  • しゃんて

    しゃんて

    ありがとうございます!

    • 3月21日