※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

不妊治療の体外受精の最低金額や、子宮鏡検査を含めた費用について知りたいです。

今の不妊治療、体外受精だったら
どれくらい安い金額でできるのでしょうか?
子宮鏡などの検査も含めるとかなりするかもしれませんが、最低金額知りたいです…よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

サプリとかでお金取られなければ20万いくかいなかいくらいですかね?
でも保険適用内なら限度額申請と生命保険と助成金あればわりと返ってきます!
ただ長く続けば続くほどお金はかかりますよね😭

はじめてのママリ🔰

助成金や保険などでプラスになりました😂

s🐻mama

不妊症の病名がつく前の検査で7万円(自費の検索含む)くらいでしたが私の県は不妊症の検査を4万円補助してくれました。
体外受精が決まってからは17万円かかりました。民間の保険で15万円返ってきたのと1回の体外受精で出産できたのであまりお金はかかりませんでした😣

ただ、わたしが通っていたのは県立医大だったので最低限の治療で安かったかもしれないです。
個人病院だと様々な検査や漢方、サプリなどの投薬でお金がかかる感じでした😣💦