
夜泣きについて悩んでいます。つかまり立ちができるようになってから夜泣きがひどく、夜間断乳も試みましたが変化なし。朝早く起きてお昼寝も難しく、いつまで続くか不安。他の方はどのくらいで落ち着いたか知りたいです。
夜泣きについて悩んでいます。
つかまり立ちができるようになってから特に夜泣きがひどく、夜間断乳も試みましたが変わりませんでした。
起きては横になっている私をつかまり立ちし泣くというパターンです。
これっていつまで続きますか?😭
朝は早いし、お昼寝は下で寝ないしで最近特にまいっています。
終わりが見えない気がして😭
夜泣きしていたかたどのくらいで夜泣き落ち着きましたか?💦
個人差があるのはわかっていますが参考にしたいです💦
- ゆっきー(8歳)
コメント

黄緑子
残念ながら、いつまでと答えるのは難しいです(><)
夜泣きは成長の一環で、原因は特定しずらく、エルさんが仰るように個人差^^;
私は上の子が幼稚園まで、下の子が断乳後の今も起きる日は5回くらい起こされます。
下の子はなだめるとスグに寝ますが、上の子はとにかく大変で、起きてあげて飲み物あげたり何だりどれで収まるか試しながらの毎日……。
五年以上寝れない中、下の子の断乳で前よりは落ち着いたので最近は寝れる日がやっと出てきました。
夜泣きは、気にしちゃいけません^^;
これが普通。
あれしたかな?これしたから?
アレしなかったから?
誰にあったから?
あそこ行ったから?
と考えるだけ無駄で、終わるのを待つのみ^^;

☆RINOKAママ☆
辛く眠くて、日々のお世話が大変ですよね´д` ;
お気持ちお察しします(><)
私も、7ヶ月から1歳になる二週間前辺りまで、夜鳴きが酷く細切れ睡眠でまとめて寝れるのが2時間でした💦💦
ホントに終わりが見えなくて、主人や主人の実家など周りに助けられて、何とか乗り越えました!
どうしても、母乳だと甘えで、夜間何度もあげちゃうと、お腹が空いていなくても、母親を求めて泣くみたいです(>人<;)
三回食に進み、しっかり食べて日中は体を動かせるようにさせると、夜寝てくれるようになり、私が職場復帰で娘が保育園に入るのを機に、主人に協力してもらい夜間断乳を決行しました!
三日間地獄でしたが、、、、今では8時半位から朝までグッスリ寝てくれます。
ホントに今が大変だと思いますが、必ず終わりますので、日中はうまく横になるか周りの人に協力して貰いながら、体を休めて下さいね!!
-
ゆっきー
本当そんな感じです💦
私がいないと泣きながらハイハイで部屋を寝ぼけながら徘徊します😓
母乳なのでおっぱいで安心したいというのとお母さんの肌を感じていたいんだなと思いますが寝相は悪いしでかなり辛いです😣
夜間断乳この子には効果がなかったので歩き出して動けるようになったら夜泣きがおさまることを願います😣
ありがとうございます😭✨- 5月21日
-
☆RINOKAママ☆
大変ですよね💦💦
ホントにわかりますよ´д` ;
ですが、しっかりよく食べて夜間断乳に臨むと、私の場合ですが嘘みたいに、寝てくれる様になりましたよ!!
必ず終わる日は来ますので、体調管理に気をつけて家事は適当なくらいで、ご主人様にも協力して頂き、子育て頑張りましょうね(^^;;- 5月21日

zui
うちもそうでした!
一歳1ヶ月でやっと朝まで寝てくれるようになり
でも、最近は暑いのかまた
一回ですが起きるようになり
しかも大泣きでわんわん見せて落ち着かせてから寝てます。
大変ですよね、眠たいですよね、
お子さんと一緒に寝れる時は寝てください!
体調も崩しやすくなるので気をつけて
でも、明けない夜はありません!!
-
ゆっきー
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
寝不足のためすぐに風邪をひいてしまいそれもまた困っているところです😣
その子その子によって本当に違いますよね😓
朝まで…羨ましいです😣
でもよく動く子なんでもう少し経てば疲れて寝ることを期待します😅
ありがとうございます😭✨- 5月23日
ゆっきー
幼稚園ですか😅💦
それは本当個人差があるのでそういう子もいますよね😓
黄緑子さん本当に凄いです😣✨
本当アレが原因かな?とか考えても対策しても無駄だと気付いたのでこの子のやりたいように
1日過ごそうと思います☺️
私も黄緑子さんのように夜泣きを楽観的に捉えられるように大きな心でいたいものです😓
でも黄緑子さんの言葉で少し気が楽になりました😊
回答ありがとうございます☺️✨