
小学校5年生前後の子どもたちは公園で遊ぶのでしょうか。最近田舎に引っ越し、弟や妹と遊んでいるのですが、以前の地域ではあまり遊んでいる印象がありませんでした。今の地域では公園遊びを楽しんでいるように感じます。皆さんの地域の公園の様子はどうでしょうか。
小学校5年生前後って、公園で遊びますか?
最近田舎な地域に引っ越してきたんですが、弟や妹と鬼ごっこしたり泥遊びしたり。
遊びにも誘ってくれるし、大丈夫?とか気も使ってくれてて。
以前住んでた地域は、小学生は小学生で遊んでて、凄い勢いで遊具に乗って降りて危なかったり、滑り台の上でゲームして邪魔だったり。あまり遊んでる感がしてなくて、こんなもんかな?今時は…。と思ってたんですが、今住んでるところはかなり公園遊び満喫してるなぁ?と思って。
みなさんのところは公園どんな感じですか?
- サクラ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ことり
5年生でも遊ぶ子はいるみたいです!
うちの二年生の子に聞くと、一緒に遊んでた子が習い事で〇時まで(家に帰る時間やり早い時間)しか遊べなくて、そのあとは違う学年の子が誘ってくれて遊んでた!と言って帰ってきたことあります。それが5〜6年生の高学年の子も居たみたいです。
サクラ
やっぱり貴重ですよね?🥹
ことり
貴重かもしれませんね☺️✨