
土屋鞄・グリローズの店舗訪問はお盆では遅いでしょうか。池田屋の展示会は6月末ですが、遅いでしょうか。実体験を教えてください。
ラン活について…
度々質問させて頂きます🥲
*土屋鞄・グリローズ
店舗(高速で3時間以上)に行くのにお盆では遅すぎますよね😭?
やはり、その頃には購入出来るランドセルはもう残っていないのでしょうか💦
いつ頃行かれましたか?
6月以降に行かれた方いらっしゃいますか?
*池田屋
6月の終わり頃に市内で展示会があります。
近場でしてくださるのとっっても!ありがたいです🥹
6月では遅いのでしょうか?
あと、留め具?の所が固いとか自動ロックではないと書いてあるのをどこかで見たのですが、実際はどうなのでしょうか?
土屋鞄・グリローズ、池田屋の展示会や店舗に行かれた方で実体験を教えて頂けないでしょうか。
そして、上記の工房の店舗や展示会に行った時期は夏やったけど、欲しいランドセル買えた!という方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- ジャミラ(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
グリローズと土屋鞄に8月ごろ行きましたが、人気のものは何個か売り来てれました🥹
8月末には早期特典が終わりますってところも何箇所かありました🥹

ママリ
グリローズ、今は年中の冬(年明け)にはみんな購入してます!
そうでないと人気のものは買えません😭💦
-
ジャミラ
回答ありがとうございます!
えー!
年中の冬に…!
めちゃくちゃ早いですね😅
グリローズのは、どの色もデザインも可愛いと思っていますが、その中でもどんなのが人気なのか気になります😆
ちなみにママリさんも年中の冬頃に購入されたのでしょうか?- 3月20日
-
ママリ
グリローズどれも可愛いですよね💖
どれも全部可愛いから在庫のあるものから選べる!って感じであれば全然買えると思います!
カタログ請求してみて、どうしてもコレ!!っていうものがあってそれが人気のものだとなくなる可能性があります😭
わたしは次、年中で
だいたい年長のGW頃にラン活だと思っていたのでまだ1年以上先と思っていたら今年、年中のママさんたちがもう買ったと話していて、最近はまたラン活のスタートが早まっていると知りました😱- 3月20日
-
ジャミラ
インスタの投稿で人気色TOP5を見ていたのですが、娘が気になっている色はランキングに入っていなかったので、一か八か!夏頃まで残っているといいなーと願っています🥹⭐️
(人気色TOP5以外の色も完売しているかもしれないことは承知の上で…)
次、年中さんなのですね💡
ラン活が早まっていること、私も初めて知りました😂←無頓着にも程がある💦- 3月20日

ママリ
昨年グリローズ4月に行きましたがまだ在庫はありましたよ!でもこの種類は売り切れになるの早いですって説明はありました🥺💕
-
ジャミラ
回答ありがとうございます!
4月ですとまだ在庫あったのですね💡
人気のものは、色が人気?デザインが人気?なんですかね〜🤔?
グリローズのは、どの色もデザインも可愛いと思っております😆- 3月20日

ママリ
去年の8月グリローズの店舗の前を通ってカタログ渡されたんですけど、特に人気が集中するものは×印ついてました💦
でもその時期でも販売中の物の方がまだ多かった印象です😊
要はどの色を狙うかによって対応が変わってくると思うので、こまめに情報チェックした方がいいかなと!
-
ジャミラ
回答ありがとうございます!
8月の時点でも販売中のものがまだいくつかあったのですね💡
娘が気になっている色が残っていますように…🥹⭐️
LINEのお友達登録しましたので、こまめに情報チェックするようにします😊!- 3月21日

ぴ
昨年、グリローズで買いました
我が家は3月中旬に購入しましたよ
土日の予約がすぐに埋まってしまうので、行かれる日が決まってるなら、早めに予約した方がいいかと思います...
周りのお友達も4月かな、、、
6月にグリローズの白色買ったお友達もいました♡
人気色はおそらく多めに作る予定があるみたいで、人気色から売り切れるわけではないみたいですよ💦
-
ジャミラ
回答ありがとうございます!
3月中旬!早いです😆🎒
土日の予約がすぐに埋まってしまうことまで考えられていませんでした😅
白色はシュガークリームのことでしょうか🤗
可愛いですよね💗
(違っていたらすみません💦)
そういった理由で人気色から完売するというわけではないのですね🤔
色々勉強になります📚✏️- 3月21日

はじめてのママリ🔰
池田屋の展示会に行きました。自動ロックではないですが、池田屋が特許を取っているパーツの説明をされました!自分で留めるタイプって普通は穴が2つあってカバンの膨らみ?容量によって上下どちらの穴で留めるか決めると思うのですが、池田屋のは穴が一つしかなく勝手に適切な位置で留まるようになってました。
子どもは手先が不器用な発達障害児ですが、ナスカンの使い方も教わったら一発で付け外しができとても簡単でした。
-
ジャミラ
回答ありがとうございます!
池田屋ならではのロックの仕方になっているのですね💡
低学年の子はナスカンの付け外しが難しいらしいと、聞いておりましたが、簡単に付け外しが出来るのは魅力的ですね😊- 3月23日
ジャミラ
回答ありがとうございます!
8月でも全て完売!という訳ではなかったのですね😀
残っているランドセルの中でお子さんのお気に入りのランドセルはありましたか?
はじめてのママリ🔰
グリローズで可愛い!と思ったのが在庫なくて
結局違うランドセルにしました🥹
早期予約だと鉛筆やハンカチ?リボン?など色々もらえるので
早期予約中に購入した方が絶対いいです🫢
ジャミラ
それは残念です🥲
早期予約やと色々もらえるのですね!
情報ありがとうございます😊