

はじめてのママリ🔰
校舎は全部洋式です。
和式トイレは、ほとんど使われる事のない運動場のトイレだけで
体育館の元々和式トイレだったところも、上の子が入学2年前くらいに新しく洋式に直されました。

はじめてのママリ🔰
和式の練習って難易度高いですね😳
公園のトイレとか...?
今どき和式を探す方が難しい気が😅
うちのところは保育園、幼稚園、小学校全て洋式トイレが基本です😃

はじめてのママリ🔰🔰🔰
体育館は洋式ですが和式も多くあるので練習してきてねと言われました!
洋式は休み時間に行列ができるようです💦
和式→洋式は改修自体が大変(学校という特殊事情)なのと個室の数が減るリスクもあって保護者が希望するほど進んでない印象があります😭

はじめてのママリ🔰
市内の小中学校すべて洋式トイレです!
娘の小学校は市内でも一番古い校舎なのですが(アラフィフの旦那が通っていた頃と同じ校舎)、5年くらい前にトイレは洋式に改装工事が入りましたね🤔
コメント