
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に覚えます!
一時保育担当してて、年間でだいたい120人くらいのお子さんが登録されるのですが、実際に利用するのはその半分くらいでした。
顔と名前はいけます!
性格は、月一回だと覚えるまで時間がかかるというより、お子さんが性格を出すまでに2.3回かかるので、(最初の数回は終日ギャン泣きなので笑)何回か利用してくれたら性格もある程度わかります😊
お子さんのことも親のことも、いい意味でも悪い意味でもしっかり覚えますよ!🤣
はじめてのママリ🔰
基本的に覚えます!
一時保育担当してて、年間でだいたい120人くらいのお子さんが登録されるのですが、実際に利用するのはその半分くらいでした。
顔と名前はいけます!
性格は、月一回だと覚えるまで時間がかかるというより、お子さんが性格を出すまでに2.3回かかるので、(最初の数回は終日ギャン泣きなので笑)何回か利用してくれたら性格もある程度わかります😊
お子さんのことも親のことも、いい意味でも悪い意味でもしっかり覚えますよ!🤣
「一時保育」に関する質問
平日のワンオペもしんどいんですが、夫がいる休日もイライラしてしまいます😣 夫の担当は土日の料理、食洗機をまわす、私がお風呂入っているときや洗濯物干しているときに様子見てくれるくらいです。 様子見るといっても…
赤ちゃんと3歳児を連れたワンオペランチについて 4ヶ月児と3歳児をワンオペしています、夫は単身赴任中です。 今日フードコートではないレストランに挑戦しましたが、 寝返り覚えたてで怒りまくり赤ちゃん(外では比較的…
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年間60人ほどの利用があるのにお子さんのこともその親のこともしっかり覚えられるんですね!!
記憶力が素晴らしすぎます😭💓
いい意味でも悪い意味でも(笑)覚えられるということなので、こちらも気を引き締めて先生方と接していきたいと思います!😂