※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

特別児童扶養手当を受けている方に質問です。申請した年齢や、中度知的やASDの子どもを持つ方の経験を教えてください。地域差もあると思いますが、同じような方はいらっしゃいますか。

特別児童扶養手当をもらっているお子さんがおられる方
最初に申請したのは何歳ぐらいのころで
また中度知的、ASDどちらもあり今回4歳前ですが申請しました。

同じ感じでもらえた方いますか?

地域にもよると思いますが🥹

コメント

みかん

3歳半頃に軽度知的がわかり申請して貰えてます🍀*゜

りりり

2歳半〜 受給していて17歳の今も受給中です
最初は【精神発達遅滞】みたいな診断名でした
その後自閉症スペクトラム 
いまは中度知的障害,自閉症スペクトラムです😌

3人目のママリ🔰

4歳ちょうど(年少のとき)に軽度知的と自閉症でもらえてます!

はじめてのママリ🔰

2歳とき中度知的障害、自閉症身体障害診断されました。

療育手帳重度A判定、身体手帳3級でそれでもらいました🤔

ママリ

皆さんコメントありがとうございます。
年齢が低いともらいにくいなど、あると聞いたこともありましたが
比較的皆さん小さいときからもらってますね😳
最近はもらえるラインも厳しくなっているようで、どうなるかわからないですが、うちでもらえなかったら
誰ももらえないよな?って感じなので
とりあえず通知まってみます。
ありがとうございます😊