
生後7ヶ月の赤ちゃんのおむつについて相談です。テープMが小さくなり、漏れが気になります。テープLがあるメーカーや、パンツタイプについての意見を教えてください。パンツタイプのSサイズを試すべきでしょうか。
生後7ヶ月。テープのおむつMが小さくなり、漏れまくります💦腰はゆるゆるなんですが、背が大きめなのでおむつが短い感じがします。
テープMの上ってもうパンツタイプしかないのでしょうか?
まだ腰も座っていない、ずり這いもしないので
パンツタイプははやいのかなと思っております。
テープLがあるメーカーがあれば教えてください。
パンツタイプでも案外いけるって意見があればコメントいただきたいです。
ちなみにパンツタイプならSサイズを試すべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
パンツタイプでいいと思います😊
サイズは個人差があるので、ドラッグストアなどで、オムツの試供品貰えるので試してみるのがオススメです🩷

はじめてのママリ🔰
私がテープタイプが苦手で、生後2ヶ月〜パンツタイプ使ってます❣️
コスパの問題だけで、ママが使いやすかったり、赤ちゃんの体型等に合う方のオムツ使って大丈夫ですよ✨
テープのMが小さいなら、M〜Lサイズ試して良いと思います。
Lサイズはいつか使うので無駄になりませんし😁
ムーニーのMサイズは、ねんねとたっちと2種類合って選びやすかった気がします。
私の肌感覚では、同じサイズでもスリム順に、パンパース→ムーニー→グーン→メリーズのような気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
ムーニー2種類あるんですね!!教えてくださりありがとうございます😭
メーカーによっても大きさ違いますね!!ほんと助かります!
パンツタイプ挑戦してみます!- 3月22日

はじめてのママリ🔰
パンツにしたらお子さんも動きやすくなってズリバイや一人座りもしやすくなると思いますよ。
我が家は寝返りするようになったらパンツタイプにしていしました😊
体重にもよりますが7ヶ月ならパンツMがいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
パンツにしてみて、お座りやずり這いなどしやすくなるといいのですが!
パンツMをまず挑戦してみます!- 3月22日

F
ナチュラルムーニーならテープLありますよ〜✨
Lのテープとパンツを使い分けて使っています😊
夜寝る前は漏れるのでパンツ、
日中はテープにしています!
-
はじめてのママリ🔰
近くのドラッグストアには置いてませんでした🥲🥲🥲
履かせる時にテープのが慣れてるので立てるまではテープがよいなぁーとも思うのですが。。。
ただ、Lがあると知れただけでも嬉しいです!ありがとうございました!- 3月22日

ママリ
生後7ヶ月で9kg超えの大きめなので、テープL使ってます😊
ムーニーとパンパースはテープLありますよ👍ただ置いているかは店舗によります😭
-
はじめてのママリ🔰
9kgは大きい!👏
うちは7.5とガリなのですが
身長が大きくて。。
パンパースもLあるんですね!!
ムーニーは近くのドラッグストアになくて💦
パンパースもう1回見てみます!
助かりました!ありがとうございます😊- 3月22日

はじママ
自分はパンツ派ですがどっちでもやりやすい方で良いと思いますよー。
パンパースのはだいちは同じMサイズでも縦に長めだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
よく上から漏れてるのでw
縦に長めがよいですね!!
パンパース見てみます!!
ありがとうございます🙇- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ドラッグストアで試供品もらえるんですね!!!驚きです!!😀