

はじめてのママリ🔰
絶対回るなら早めがいいと思います!!
保育園はやったことがないのでわかりませんが💦
小学校のPTAなども必ず回ってきますが高学年はまとめる立場になりますし、しなければいけないことも増えるためみんな低学年のうちにやろうとしています。

退会ユーザー
年長でやるのが大変なので、早めに(年少のうち)立候補してやった方がいいと思います!
来年年中でやろうと思っても立候補者たくさんいてもし出来なかったら年長でやることになっちゃいます😭
はじめてのママリ🔰
絶対回るなら早めがいいと思います!!
保育園はやったことがないのでわかりませんが💦
小学校のPTAなども必ず回ってきますが高学年はまとめる立場になりますし、しなければいけないことも増えるためみんな低学年のうちにやろうとしています。
退会ユーザー
年長でやるのが大変なので、早めに(年少のうち)立候補してやった方がいいと思います!
来年年中でやろうと思っても立候補者たくさんいてもし出来なかったら年長でやることになっちゃいます😭
「保育園」に関する質問
挨拶しない(無視する)保育士がいてそれは私と子供だけなのかは分かりません。 厄介なのは自分より目上の人がいる場合(園長など)は元気に挨拶もしてくるし愛想良く接してきます。 そんな保育士が大嫌いです。 上記の…
もうすぐ6歳になる息子の服へのこだわりについて。 今までは私が選んだ服を何も言わずに着ていたんですが、最近になって、好き嫌いが出てきて、気に入ったものは毎日のように着たがるし、着たくないものは、絶対に着ませ…
2歳児怖がりなお子様をお持ちな方いませんか? テレビとかも怖がるシーンが多く 物音とかにも何の音?とよく聞いてきます 音がして泣き続けるとかはないですが 今の何の音?とかはよく聞いてきます 保育園のイベントで怖…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント