

はじめてのママリ🔰
絶対回るなら早めがいいと思います!!
保育園はやったことがないのでわかりませんが💦
小学校のPTAなども必ず回ってきますが高学年はまとめる立場になりますし、しなければいけないことも増えるためみんな低学年のうちにやろうとしています。

退会ユーザー
年長でやるのが大変なので、早めに(年少のうち)立候補してやった方がいいと思います!
来年年中でやろうと思っても立候補者たくさんいてもし出来なかったら年長でやることになっちゃいます😭
はじめてのママリ🔰
絶対回るなら早めがいいと思います!!
保育園はやったことがないのでわかりませんが💦
小学校のPTAなども必ず回ってきますが高学年はまとめる立場になりますし、しなければいけないことも増えるためみんな低学年のうちにやろうとしています。
退会ユーザー
年長でやるのが大変なので、早めに(年少のうち)立候補してやった方がいいと思います!
来年年中でやろうと思っても立候補者たくさんいてもし出来なかったら年長でやることになっちゃいます😭
「保育園」に関する質問
教員です。 来年の4月復帰の予定(子供が10ヶ月のとき)で育休を申請しています。 先日、管理職より連絡があり、本当に4月復帰で良いのか、延長したほうがいいのではないか、など言われました。 そんなはやく戻ってきて…
長男が小学1年生に来年度なるのですが、それに合わせて一時的に(4年後くらいに戻りたい)仕事を変えるか続けるか、パートにするか ずーっと悩んでます😂 看護職 正社員 フルタイム 夜勤は週末のみ 人間関係よく仕事内…
次男がまた寝ないループに入ってしまって、、 3歳くらいの時にそう言う時期があり今までマシにはなっていたのですが、、まだ起きてます🥹 明日保育園なのに、、、 保育園って寝不足で休んでもいいのか、、とか思ってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント