子育て・グッズ ミルク寄りの混合から完ミに移行したいのですが、搾乳が少なく乳腺炎になる可能性はありますか。 ミルク寄りの混合から、完ミに移行したいと思っています。4時間あけて、搾乳しても10mlほどしか出ていません。 このまま授乳しなかったら、乳腺炎なったりしますか? わかる方よかったら、教えてください。 最終更新:3月19日 お気に入り ミルク 授乳 搾乳 混合 完ミ あいん(生後5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 わたしもミルク寄りの混合から完ミにしましたよー 最初は数日多少絞ってましたが、痛くないのであれば絞ってないし、数日後から絞らなくなってもなにもならなかったです😅 3月19日 あいん コメントありがとうございます! そうなのですね!痛かったら絞ったらいい感じなのですね!もうほとんど出てないので、完ミに移行したら楽なんだろうなと思いまして。 3月19日 はじめてのママリ🔰 私の場合はですが、断乳しようとその日に娘もすんなりだったのでだしその日あたりにはほとんど出てなくて😅 同じ感じなら乳腺炎とかはならなそうですけどね🙄 3月19日 あいん 娘は全然おっぱいに興味はなさそうなので、ミルクだけでも大丈夫そうです。笑 離乳食始める前に、ミルク移行しておきたいなと思いまして。 3月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あいん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!痛かったら絞ったらいい感じなのですね!もうほとんど出てないので、完ミに移行したら楽なんだろうなと思いまして。
はじめてのママリ🔰
私の場合はですが、断乳しようとその日に娘もすんなりだったのでだしその日あたりにはほとんど出てなくて😅
同じ感じなら乳腺炎とかはならなそうですけどね🙄
あいん
娘は全然おっぱいに興味はなさそうなので、ミルクだけでも大丈夫そうです。笑 離乳食始める前に、ミルク移行しておきたいなと思いまして。