
正社員の退職手続きについて悩んでいます。理事会議の承諾が必要で、退職までに時間がかかるため、転職活動が進まない状況です。どのように対処すればよいでしょうか。
正社員の退職について教えてください😭
転職活動をしていて、面接の時に必ず「いつから入社できますか」と聞かれます。
現職では、月末に行われる理事会議で退職承諾がないと退職できない、と就業規則にありました。
理事会議との時期が合わないと退職するのに何ヶ月もかかります😭
実際に理事会議の議題にすらあげてもらえず、事業所でも引き止めされ退職するまで半年以上かかった人もいます😭
気になる求人があり見学の際に担当者さんからは「いつ入社できる?今回応募者多くて一応皆さんを面接する事になっててね」とお話がありました。
ここで働きたい〜😭って強く思ったのですぐに履歴書を出しました。
が、面接の日程連絡でも「いつから働ける?」と聞かれて困ってしまいました💦
やはり就業規則通りに理事会議(今月は面接が終わってからなので来月の月末)が終わってからでないと退職できませんか😭?
2.3ヶ月後に辞めます、だと何処も採用してくれません😭💦
理事会議を通さず退職した人は前例がないと思うので、辞め時を逃してしまいます、、、
辞めたい時期には求人がないし、求人が出ても仕事辞められないです😭
どうしたらいいですか?
- ままり🔰(5歳1ヶ月)
コメント

シンママ
どんな仕事かわからないでふけど、就業規則はそうでも、法律的には2週間前が認められてます。
なのでそこを強くいえる勇気があれば言ってみるとか。
退職代行使う人もいますよね。
穏便にやめたければ、就職活動をしてます、すでに内定もらってますので必ず今月の会議にかけていただきたいですとかいっちゃうしか、、

はじめてのママリ🔰
退職に何ヶ月もかかる仕事場は異常なので、認められなければブッチしてやめてもいいと思います。社会保険とかはハロワに掛け合うなど最悪どうにかなります😅
-
ままり🔰
上司達は退職について、月末の理事会議で承認されないと辞められないよ!と口を揃えて言いますね…
でも理事会議の議題?にあげるまで何度も面談したりと辞めさせる気がないのもわかってます😭
ブッチしちゃっても大丈夫なんですかね?💦
面接日の当日に合否の連絡が来て、その日の夜に理事会議だったので
採用されても理事会議には間に合わないし、理事会議に間に合わないと退職できないしメドも立てれないのループなんです😭😭
この求人逃したくないので、最低でも5月1日から入社したくて、年度越えた分の有給消化全部捨ててもいいと思ってます😭- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
辞めるという意思を伝えて2週間経ったら辞めていいです…明らかに違法です
有給は取らせてくれないと思うので、諦めたがいいです
申し送りと辞表を残しときましょう。辞表は特定記録で送りつけたら有無を言わさないです。
ブッチする前にハロワに先に相談しといてもいいと思います。ブッチは違法じゃないです。- 3月20日
-
ままり🔰
こんなに最短で辞めていく人いないので異例だ!と怒られそうで今からストレスです😢
有給は半年前から退職が決まってる人にも有給消化させないって感じなので、貰えたらラッキーって思ってました…割り切ります!
お恥ずかしながら特定記録とは?から調べさせていただきました💦
ハロワに相談は、辞めさせてくれない、とかでいいのでしょうか?💦- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません!
私は、前前職は5年続けましたが、前職に転職して2ヶ月で合わずに辞めましたよ。その後今の職場に転職して3年続いてます。今のところは自分に合う職場なので、ずっと続けられたらいいなと思っています。
ハロワには、転職したい・転職先も決まりそうなのに現職場が辞めさせてくれない。どうしたら良いか?などスムーズに辞めるやり方を相談したら良いと思います。- 3月23日
-
ままり🔰
いえいえ〜💦お忙しい中返信してくださってありがとうございます😭
自分に合う職場なのありがたいですよね!
ずっと続けたいと思う職場に出会えるのなかなかないですよ〜😢💗
なるほど🤔
転職活動など以外にもハロワに相談できるんですね!
理事会議を通さず辞めた人はいない、とお伝えしましたが例外何人かいました😂
問題が多い方(仕事以前に人としてやばい人)、家庭との両立が難しい方(シングルで上位資格があるのでそちらに転職)は理事会議の受理を待たず退職されてました😂
今回の面接結果がいいお知らせだった場合には、早めに上司とハロワに相談しようと思います!
詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️💗- 3月23日
ままり🔰
介護職でシフトで働いているのもあって、かなり早めに言ってほしいんだと思います😭
やっぱり2週間前ですよね💦辞めていった人達は揉めたくなくて半年以上前から伝える人も多かったようです💦
10年以上働いた会社なのでできれば穏便に辞めたいな、と思っておりますが
今の求人はどうしても逃したくなくて😭💦
今回の質問と全然完成ないんですが、私も今月からシングルマザーになるので
シンママさんからの返信とても励みになります✨
子どもの小学校入学前には転職したいので頑張ろうと思います!
シンママ
うちの会社もブラックなんですけど
結局現場のことを考えてくれる優しい人に全力でつけ込みます笑なのでうちと三ヶ月前じゃないと認めないとか。説得しまくります。でも結局退職届強引にださせたら、あっさり切り捨てたりします。
いい求人逃さないようにしてくださいね!
子どもの入学前に仕事落ち着くようにがんばってください!!
ままり🔰
現場のことを思ってくれる人もいますもんね😭
今の上司が機嫌で左右されまくりパワハラセクハラしまくりなので辞めるって言うのも勇気いります💦
このまま退職届出したら有給消化なしで退職日まで働く事になりそうです💦
でも有給消化よりもこの求人逃したくない気持ちが勝つので、年度始まって有給増えても全然後悔ないです😭笑
子どもとの生活リズムに合わせられる仕事を目指して転職頑張ります!
シンママさんも毎日お疲れ様です✨