
保護者とLINEを交換したいが、どのようにアプローチすれば良いでしょうか。QRコードを印刷するのは良いアイデアでしょうか。
学校通じてLINE交換したい保護者の方がいるのですが
どうやって交換したら良いと思いますか??😅
QRコードを印刷....?
向こうの保護者さんびっくりしますかね💦
転校生で同じ地区の登校班になり、
学校から連絡があったのでやり取りには
対応してくださります。
田舎で1学年で8人しかいないクラスです。
地区のグループLINE(登校班の欠席連絡)と
息子と同じ学年なのでクラスラインに招待したいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
会ったりすることはないんですか?
会うならその時にLINE交換しませんか?って言ってその場で交換します!

はじめてのママリ🔰
子どもに手紙を持たせて、LINE IDを書きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
LINEIDの存在そういえばありましたね!連絡帳にかいてみます!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それが難しくて💦登校班って言っても詳しく言えば転校生さんが来る地区が現在一人もいなくて中間にあるうちの子の登校班に入る感じで家もどこかわからない状況です😂わたし自身フルで働いてるので学校には毎日学童で行きはしますが先生が対応できる時間には行けなくて💦息子の連絡帳通じてしか当面会う機会がないです😖