
混合や完ミの方に質問です。どのミルクを使用していますか?産院ではE赤ちゃんを使い、その後はバブズオーガニックをリピートしていますが、価格が高く悩んでいます。国産で無添加や遺伝子組み換えのないミルクについて、良い情報やおすすめがあれば教えてください。
ミルクについて
混合、完ミの方にお聞きしたいのですが、
ミルクは何を使っていますか?
産院がE赤ちゃんで、それ以降はバブズオーガニックをずっとリピートしているのですがなんせ金額が高くて、、🥶
少しでも体に優しいものを、、と購入していたのですが
飲む量も増えたのでどうしようかと悩んでいます😅
無添加や遺伝子組み換えがないものは
国産にはないと見たのですが
少しでも少ないものやこのミルクのここがいいよ!など
教えて頂き参考に出来ればと思います。
前提として
国産の粉ミルクがダメだとは全く思っていませんので
批判的なコメントなどはなしで、アドバイス頂ければと思います!
- selu✧︎*。(生後7ヶ月)
コメント

( ˶'ᵕ'˶ )
産院でアイクレオ
退院してほほえみ▶︎はぐくみ▶︎ぴゅあ(現在)
無添加とかそういうのは詳しくなくて、、息子はどれあげても便秘なく、味も嫌わずに飲んだので、1番安いやつあげてます!

はじめてのママリ🔰
遺伝子組み換えが少ないのは、はいはいだと聞きました!
だけど他のミルクより安いのがなんとなく気になり、別のミルクを使っています😅
産院ですこやか
退院後はE赤ちゃん→はぐくみ→すこやか を飲ませています!
-
selu✧︎*。
はいはい見ますね🥺私も金額が遺伝子組み換えでないのに安い理由が少し気になってしまいます😂
すこやかは何かメリットというか特徴ありますか?🥺- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
すこやかは、免疫力を高める成分が・・・とは言われていますが、それよりもおならやうんちの臭いが1番マシだなと思いました😂
ですが特にこだわりがないので次はアイクレオを飲ませてみて、はぐくみ、すこやか、アイクレオの中で1番合っていそうなものを飲ませてあげようと思っています🙌
私も最初は添加物等少し気になったこともありましが、今後ずっと気にしていたら金銭面も含め大変だなーと思い諦めました🙃
無理なくできる範囲で、離乳食以降は気をつけてあげられたらいいなと今は思っています💡!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
飲む量が落ち着いたのでバブズいまも使ってます☺️
ミルクメインのときは国産のだとはいはいを使ったりしてました🖐️
-
selu✧︎*。
はいはいよく聞きます😳
遺伝子組み換えが少ない以外になにか特徴ありましたか?🥹- 3月20日

ママり👶
産院はすこやかでした!
退院後はベラミーズ、バブズ🐄🐐(ヤギは合わなかったです😭)、はぐくみ、ほほえみと色々使いました。
E赤ちゃんは味か匂いが苦手なのか全く飲まず🥹
海外のも良いのですが注文してから日数がかかること、こってりした甘い匂いが気になりました🥹
すこやか、はぐくみが溶けやすく、匂いもあっさり。冬で免疫力が少しでも高まればと、今はすこやかを使用してます☺️
-
selu✧︎*。
たくさん使用されているのですね🥺!
参考になります!
溶けやすいのいいですね、バブズ少し残りますもんね😂
すこやかは免疫力を高める成分も入っているのでしょうか?🥺- 3月20日
selu✧︎*。
好き嫌いもありますもんね、、🥹
教えて頂き、ありがとうございます🥰