※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

ファミサポやシッターを利用したことがある方はいらっしゃいますか?妊婦健診時に子供を見てもらう方法について教えてください。

ファミサポやシッターを利用したことがある方いますか??

今後妊娠した時子連れ健診NGの産院(総合病院)で妊婦健診時に子供を見ててほしいのですが、家で他人に留守番してもらうのは怖いため一緒に病院に着いて来てもらって見ててほしいです。誰か見ている人がいれば上の子を連れて来てOKだそうです。
そういった利用の仕方は可能なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シッターさんはありますよ!
上記の利用ではなかったですが
家政婦紹介所で子供の保育園の迎えお願いしました。
問い合わせてみて聞いてみたらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

私の住む自治体ではその手の活動、OKです。
実際に私自身が、通院が必要になった際に一緒に待合室に居てもらい
私の受診の番がきたら、子供を待合室で見ててもらう→終わったら、ありがとうございました!また次のときによろしくお願いします!って感じで、お願いしていたことがあります😊