※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ベビお
子育て・グッズ

保育園入園準備について、服の購入先や保育園バッグのおすすめを教えてください。特に西松屋の服について意見を聞きたいです。

保育園入園準備について
認可外なので、NGなものがほとんどないんですが、
いくつか質問させてください!

①服の購入先
西松屋の服をほとんど購入したことないんですが、保育園だと毎日汚れるので、西松屋で大量購入した方がいいですか?
洗う頻度が多いとケバケバにもなるのが早いかなと思ったんですが、実際どうですか?例えばプティマイン、アカチャンホンポ、せめてバースデイで買った方が可愛いし、長持ちするかなと思ったんですが、先輩ママさん達の声を聞きたいです!

②保育園バッグ
おすすめのバッグあれば教えてください!

コメント

初夏☀️

①西松屋の服がほとんどです!
なんならすぐ汚れるしダメになるので
セカストの服も着用してました!笑

②おすすめのバッグではないですが我が子の保育園はトートバッグよりリュック率高いです!

  • 初ベビお

    初ベビお

    ありがとうございます!!
    汚れるの大前提ですもんね!西松屋でも汚れてもいいやつを買おうと思います!

    • 3月22日
にこにこ

①西松屋の服汚してもいいの何着かあってもいいような気はしますが、毛玉になりやすいかなと思います💦💦
わたしはバースデイとプティマイン、アプレでよく買います!!

②カバンかけがどんな感じかにもよるのですが、うちの保育園は隣との距離近いので、縦長の方がいいなと思い、ジェラピケのトート使っています!!

  • 初ベビお

    初ベビお

    ありがとうございます!
    ちなみにうちの子供大きくて80センチ10キロ超えなんですが、90買いますか?
    ズボンはどうしてもまくらないといけない感じになるんですけど、皆さん縫ったりしてるんでしょうか?

    • 3月22日
  • にこにこ

    にこにこ

    上の服は90買っていました!
    ズボンは先生がまくるの大変だと思って80サイズ買っていましたよ!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

①西松屋はやっぱり毛玉ができやすかったりヨレヨレになったりします
シーズンが終わる前にはみすぼらしくなってしまいます😂

プティマイン、バースデイのものはワンシーズン持つかなって感じです

たまたまものが良かったのか綿100のアカチャンホンポのトレーナーは2年間使えました

私のおすすめはメルカリなどでファミリア、ミキハウスあたりの生地が丈夫なブランドを安く買うです😂

②はすみません分かりません🙇‍♀️

  • 初ベビお

    初ベビお

    アカチャンホンポのトレーナー確かに良いですね!!
    情報共有ありがとうございます!
    ファミリア、ミキハウスが結局長持ちしますよね、、めちゃわかります。笑

    上の方にも聞いたんですが、サイズってぴったりで購入されましたか?それともワンサイズ大きいのにされましたか?

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴったりで購入しました!
    今年の冬服はちょいちょい腹がではじめています😅

    • 3月23日