子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子どもが夜通し寝ず、添い乳で寝かせています。断乳をスムーズに進める方法はありますか。 一歳1ヶ月。まだ夜通し寝てくれません。 2時間くらい?で泣いて添い乳で寝かせてます。そろそろまとまって寝てほしい… ちなみに、午前30分くらい、午後30分くらい授乳で寝てます。 それ以外もぐずると、お菓子やご飯をあげてもダメな時はついおっぱいをあげてしまいます。 もう癖になってると思います。 おっぱいマンをなるべくスムーズに断乳に持ってくにはどうしたら良いでしょうか… 最終更新:3月19日 お気に入り 授乳 断乳 お菓子 おっぱい ご飯 添い乳 はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 次男は1歳5ヶ月で断乳しました。 やっと夜通し寝てくれるかと思ったら全然寝てくれません。 2歳過ぎてやっと夜通し寝てくれるようになりましたよ✨ 3月19日 はじめてのママリ🔰 ええ、そうなんですか😭その子によるんですかね…早くまとまって寝て欲しい😭 3月19日 おすすめのママリまとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ええ、そうなんですか😭その子によるんですかね…早くまとまって寝て欲しい😭