
コメント

ゴロぽん
頻尿はずっと続きますよ〜😅
後期にはほとんど出ないのに尿意があったりしました。
仕事おわるとどっと疲れて、1〜2時間電池が切れたようになりますよね。
産休入るまでそんな感じでした💦

ゆき
回答にはならないかもしれませんが、現在私が全く同じ状況です><
さなさんと同じく最近食べづわりがピークを過ぎ、以前よりも体調はいいのですが、仕事から帰ると疲れで動けなくなってしまうことが増えました(´・ω・`)
吐き気もあって余計にしんどいなんてこともあります。
夜中にトイレで起きてしまうので、疲れが溜まってるのかな?とか、もう少しで落ち着くのかな、と思いながら過ごしています。
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況ですね!
なんだか親近感です😊
少しでも体調が落ち着くまで、お互い無理せず頑張りましょう✨- 5月21日

にこちゃん
私も同じでした( ̄▽ ̄)
週5でフルタイムでした🌟
後、3日で(9ヶ月)産休に入ります!
私の場合、15週までは眠くて眠くてだるさが激しかったです😅
夜中に2、3度起きてトイレにも行ってました★
悪阻は寝悪阻でした…仕事帰ったら寝てしまったりで😴
だいぶ、旦那に助けてもらってました!
17週位になるとお腹が目立ってきて
眠気💤より次は動きづらい!
そして、慣れて来ますよ(o^^o)♥
大丈夫ですよ🌟🌟
疲れやすい時期とかありますし、段々慣れてきます(●´ω`●)
あまり頑張りすぎないで下さいね🍀
-
はじめてのママリ🔰
体が慣れるまで、あまり無理せずに過ごそうと思います!
- 5月21日

まこ
私も妊娠してから疲れやすくなりました💦
特に安定期に入るまでは、2〜3時間外出したただけでフラフラになり、帰宅するなりベッドに倒れこんでました😵
今も仕事から帰ると少し横になる時もありますが、安定期前に比べるとだいぶましになってきましたよ😌✨
夜中のトイレは未だに続いているので、朝まで熟睡できるようになりたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
本当、たった2〜3時間の外出で疲れます💦
安定期までの辛抱ですかね💦
それまでは無理しすぎないようにしようと思います!- 5月21日

ゆか
安定期(5ヶ月)までさなさんと同じように頻尿や仕事の疲れで毎日しんどかったです!
そーゆーときは無理せずに旦那さんに頼って良いと思います!ご飯も手抜きというか、スーパーの惣菜とか活用してました。
-
はじめてのママリ🔰
家事は掃除、洗濯くらいでほとんどしてません😅
安定期入るまで多めに見てもらおうと思います!- 5月21日
はじめてのママリ🔰
ずっと続くと思ってた方がいいですね😅
仕事も家事もほどほどに頑張ります!