※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
お出かけ

レストランで子供が食べ残した場合、皆さんはどう対処されていますか。食べ残しが多くなることに申し訳なさを感じています。

レストランでの子供の食べ残し


外食時のレストランで子供が食べ残したもの、どうされてますか?

まだまだ上手に食べられず、偏食気味なので食べられるものを食べられるだけと食べさせると
食べかす状態のものが山盛り残ることがあります。

少量ずつ取り分けて、残ったものは親が食べ比較的きれいな状態にできることもありますが、日によっては食べかす山盛り…
さすがにお店に申し訳なくて食べかすを食べたところ、子供とほぼ同タイミングで風邪。

感染予防でできるだけ食べ残しは食べたくないし、でもレストランでご飯を残すのも申し訳ない。
皆さんどうされてますか?


コメント

ちょこ

旦那が食べます😂!!

  • あんず

    あんず

    頼りになりますね!!!!😂

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

子どもが確実に食べそうなものだけ親の分から取り分けて少量食べさせ(うちの場合はパンケーキ、ポテト、ハンバーグ)、牛乳(常温OKのストロー付小パック)やベビー用ゼリー、スティックパンを持ち込み可のレストランならそれを持参します。

私も残すのが嫌なので外出時は確実に食べるものを持参するようにしています。

  • あんず

    あんず

    なるほど!!
    もしかしたら環境かわって食べるかも…なんて、つい与えがちだったので😓
    最近何やっても食べないなとわかってきたのでマネさせていただきます!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グッドアンサーありがとうございます。

    うちの一番上が偏食の少食で苦労しました。今は高校生で食べ盛りなので偏食は減りましたが…小さい頃はいろいろ悩みましたよ🌞偏食でも子どもは育ちますので、無理なくやってきましょう。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

同じ部屋で過ごしてたら感染はするので、気にせず食べてます😂!!

  • あんず

    あんず

    確かに!
    食べ残し食べずともよく風邪もらってます🥲

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私は食べ残しは食べたくないので捨てます🖐️

でもそもそもたくさん残りそうなら
頼まないですね🤔
食べられそうなものがあるところにしか
行かないようにするか
もう少し大きくなるまで我慢です😌

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    食べかすボロボロで食事跡が汚くて😭
    もう少しの我慢ですかね!
    楽しく食事しながら少しずつ教えていきます!

    • 3月19日