※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に飲む量が少なくなったのは飲みムラでしょうか。

これって飲みムラってやつですか😭💦?

いつも100-120ml飲んでくれるのですが、今日2回目の授乳(3時間空いた)は20mlしか飲まずその後時間空けて再チャレンジしました拒否られました🙅‍♂️

コメント

ありす

3ヶ月頃にやってきます🤣🤣
飲みむら笑
またしばらくしたら戻りますよ〜🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今ですね😭!!笑
    元々飲む量少ないのに、大丈夫なのかと心配になってしまいます😭

    • 3月19日
  • ありす

    ありす

    体重減らなければ大丈夫ですが、回数増やしながら少しずつあげたらいいですよ😊
    うちも普段は180とか飲んでたのに20とか余裕でした笑
    かと思ったら全部飲むとか🤣
    4ヶ月頃からまた普通に飲むようになりましたよ😊
    3人とも完ミですが、全員なってます笑

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭
    全員なったんですね!!そういう時期だと思って残されても仕方ないと割り切るようにしたいと思います💦
    こまめに欲しがるタイミングであげてみます✨

    • 3月19日
  • ありす

    ありす

    時期時期!笑
    1人目の時に急に飲まなくなったから心配で小児科で相談したら、3ヶ月頃だもん、なるなる〜って言われました🤣🤣
    ミルク高いしもったいないから、普段より少し少なめで作って飲みそうなら後から足す感じで作るといいですよ😊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😂
    上の子も3ヶ月くらいに混合から哺乳瓶拒否になって大変だった記憶があります…💦
    ミルク高いから極力捨てたくないですよね…ひとまず50くらいにしてみます😇笑
    ありがとうございます♪

    • 3月19日