※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母で育ててらっしゃる方、新生児期はどんな感じの授乳スケジュールだったか知りたいです🙌🏻

完母で育ててらっしゃる方、新生児期はどんな感じの授乳スケジュールだったか知りたいです🙌🏻

コメント

ままり

基本的には3時間置きでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    母乳のあとミルクも足してましたか??

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    入院中から母乳のみです!!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母乳のみ!凄いですね😳
    私も目指して頑張ります!!💪🏻笑

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    今回は産んですぐから出が良かったですが
    その代わりミルクを飲んでくれなくなりました…💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出がいいの羨ましいです🥺
    哺乳瓶拒否ならぬミルク拒否ですね😢
    ちょっとお出かけとかで預けたりしたときにミルク飲んでくれないと心配ですね、、

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    1ヶ月半まで土曜日の夜1.2回だけ
    旦那がミルクあげてたんですけど
    母乳の方が多いので飲まなくなり
    預けても小一時間くらいしか無理です…笑

    4月から保育園なので困ってます😭

    なので週に数日とか1日に何回か
    ミルクを足す方がいいかもしれません…
    預けられないのもそうですが
    ママが体調を崩して薬を飲まなきゃって時とかも
    ミルク飲めないと困るので、、、

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経済的にはだいぶ助かりますがそれも大変ですね、、😖💦
    保育園搾乳したのとかどうなんですかね?
    授乳中となると妊娠中と同じくらい注意しないといけないことありますもんね😳

    • 3月20日
  • ままり

    ままり

    保育園は搾乳したのはダメでした💦
    ミルク飲まなければ授乳しに行くんです😱笑
    あと一番大変だなと思ったのは
    ちょっと前に入院したのですが
    ミルク飲まないので付き添いは私のみ…
    母乳は飲んだ量わからないので
    夜中でも母乳測定のためにナースコールでした😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えええそうなんですか!?😰
    仕事してると抜けられない場合預けられないですね…
    入院のときも確かに大変そうですね😭
    ミルク飲めないとちょっと大変ですね💦

    • 3月22日
  • ままり

    ままり

    入園までに頑張って
    ミルク飲ませようとしとますがダメです💦
    早めに入園とかじゃなければ
    そんなに困ることないので
    母乳だけでもいいと思います!!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いまのとこミルクも飲んでくれてるのでこのままほぼ完母になれるようにがんばります😌

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

授乳中に寝落ちして離すと泣くので授乳に1時間ほど掛けて次は2時間もあかなかったです、、
ずっとおっぱい出してました😂
わたしのおっぱいももめちゃめちゃ張っていたので2時間おきでちょうどいい感じでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    1時間😳
    ほんとずっと出しっぱなし状態なりますよね💦笑
    完母でいきたいんですが、まだお腹いっぱいなるくらいは出てなさそうで…
    がんばります💪🏻笑

    • 3月19日
マンマリ

ぴったり三時間おきに泣いてくれるので授乳してました!
初期は体重の増えがよくなくミルクプラスしてましたが1ヶ月健診で不要になりなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    3時間タイミングが良いですね😆👍🏻
    まだ母乳が軌道に乗ってないのかな、、?と思ってるのでがんばります🥹笑

    • 3月19日