
1歳3ヶ月の娘がいるのですが、他の方はお出かけ時の飲み物をどうしていますか。冷たいジュースを与えている方もいるのでしょうか。保育園デビューを控えているため、皆さんの経験を教えてください。
今1歳3ヶ月の娘がいるのですが、1歳ぐらいの子を持つ方に質問です。
お出かけの時は飲み物はどうしてますか?
もう冷たいジュースとか上げたりしてますか?
私は未だにまだ粉ミルクで毎回水筒にお湯やマグ両方持っていくのはめんどいなーと思ってて、この間子育て支援センターに行ったら何ヶ月の子かは分かりませんが、よちよち歩いてる子が自分の水筒を引っ張り出して飲もうとしてました。
水筒にもうお茶などが入ってて、飲みたい時に飲んでくれるなんていいなぁーと思ってしまいます💦
みなさんはどうしてますか?
ちなみに今度保育園デビューなのですが、飲み物はどうされてますか?
- ニャンママ5(1歳5ヶ月)

ほわ
紙パック🧃の麦茶を持って行ってます。
水筒やマグは面倒なので、一度も持って行ったことないです 笑

ぷにか
マグの中に水か麦茶いれて持ち歩いてます!
保育園ではマグだけ持って行って中に麦茶入れてもらってます😌

いちご
保育園では水筒、マグ使わずコップでお茶を支給してくれます😆

ゆき
麦茶を100均で買った小さなボトルにいれて持っていってます。
外食するときはそこのコップについで飲ませますし、小さなボトルそのままでも飲ませます。
自分から飲みたがることはあまりないですが、お友達がお茶を飲んでるのを見ると自分も欲しがることはよくあります😊
うちはジュースはあげてません!

とらとら
4ヶ月から保育園に通っていますが、保育園でのおやつタイムに牛乳や麦茶、ジュースが出るので、それに合わせて飲んでます!(栄養士さんに飲めるようにしてくださいと言われました。ジュースは最近飲み始めました)
外出先では常温のペットボトルから直接飲んでもらってます!
コメント