※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが昨夜おしっこをせず、機嫌は良好ですが水分不足が心配です。母乳とミルクを与えていますが、どうしたら良いでしょうか。

生後3ヶ月になります。

昨夜22時に寝て
6時半くらいまで寝てくれてたのですが
おしっこをしていませんでした…

1日6回はしていて
うんちもでています。

特に機嫌が悪いとかもないのですが
水分が足りてないのでしょうか…?

基本完母で
様子見でミルクを足してます。

昨夜は母乳+ミルク80ml飲ませて寝かせました。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る前・起床後のおしっこはたっぷりされていますか?
機嫌がよくて、おっぱいの飲みも良い、体調もいつも通りでしたらそこまで心配しなくても良いのかなと思いました🤔

  • はる

    はる

    普通にしていた気がします…!

    機嫌よくていつも通りなので大丈夫ですかね💦

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦様子見でも大丈夫かな?と思いました☺️

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

娘も昨日同じくらいに寝て6時くらいに起きてオムツ全く濡れていませんでした!ただ、寝る前に大量と朝飲んだ後にたっぷり出ていたので気にしていませんでした!その後も今日しっかり出ているので、出ていれば飲めている証拠と思ってます!🙆‍♀️

  • はる

    はる

    出ていれば大丈夫ですかね💦

    ここ最近続いてて心配でした💦

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続くと心配ですよね😭あまりに続くようだったら、ワクチンなどのタイミングで相談しても良いかと思います!
    娘は1回目のワクチン後続いていましたが、日中しっかり出ていてぐったりしていない、よく泣く、よく飲むなら大丈夫と言われました!

    • 3月19日