※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るかえもん
雑談・つぶやき

義実家の室内犬ほんと無理…ねぇ、息子を座らせてるソファさ、さっき犬が…

義実家の室内犬ほんと無理…
ねぇ、息子を座らせてるソファさ、さっき犬がいたよね。
ていうか、いつも乗ってるよね。
ソファに座った旦那のズボン、犬の毛すごいんですけど。
その布団も犬の毛だらけだけど。
そこに息子を座らせるなよー
犬触ったら手洗って抱っこしてよ。
掃除機くらいかけといてよ。
神経質なのかな…?
息子のズボンも犬の毛ついてるけど…

コメント

よう

激しく共感します!
うちの義実家は外にも出る猫ですー!
行きたくないので、なるべく行かないよう作戦をいつも考えています。

  • るかえもん

    るかえもん

    外も行くなんて嫌ですよね…
    犬自体は嫌いじゃないんですけど。
    私もそうします(´・ω・`)

    • 5月20日
  • よう

    よう

    私も猫は嫌いではないんですけど。
    行っても最短で帰れる計画立ててます。。
    お互い頑張りましょう😂

    • 5月20日
マヨは味の素派

私の義実家も外に出る猫がいて、長毛。
それに慣れてる義両親は、毛が気にならないけど、私は嫌で嫌で。
猫はかわいいけど、飼うならちゃんとケアして掃除しろと言いたいです。

洗濯機も毛だらけなので、私は義実家ではタオルは絶対借りません。
静かにマイタオルを使い続けてます。
娘は義実家のソファーには置けないです。
汚くて…。

義母が天然ちゃらんぽらんなので疲れるし、家は広いけど汚いしで、極力行かない算段してます。

  • るかえもん

    るかえもん

    やっぱり慣れている人はなんとも思わないんですかね(´・ω・`)
    当然、はいはいやつかまり立ちもさせらなかったですし、ずっと抱っこでしんどかったです💦
    化粧いいから、掃除機くらいかけといてよって思っちゃいました!
    やっぱりみなさん、どう行かないかを考えますよね…

    • 5月21日
mikiii@

私も同じ感じです 泣

自分からしたら家中毛だらけなんて大人が過ごすだけでも考えられないのに‥
価値観の違いだと割り切るしかないですが、義実家に行くのが苦痛でたまりません>_<
私も10月に出産予定なので連れて行くときは、絶対カーペットの上などには寝かせるもんか!って心に決めてます 笑