
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子1歳半で入園して最初の1ヶ月半はめちゃくちゃ泣いてました🥲
最初の数日は水分も取れなかったり、給食食べなかったり…
それ以降は朝離れる時は泣くけど、その後はそれなりに楽しく遊ぶ感じでした!!
夜泣きは全く無かったです!
最初のうちは疲れまくってて18時代に寝落ちしそうになるので急いでご飯とお風呂してました🥺

ラティ
これまで 託児や保育園経験してますが、夜泣きは無かったです。
お子さんの頃は託児ですが、嫌がることはなかったですね🤔
保育園では 最初離れる時泣きますが、行ってしまえば楽しんでるようです☺️
(上の子2人の様子です)
-
ママリ🔰
夜泣きなかったんですね😳
離れる時は目の前にいるからダメですよね🥹- 3月18日

はじめてのママリ
2ヶ月ぐらい夜泣きしてました💦
-
ママリ🔰
お母さんも大変ですよね💦
娘も夜泣きしそうな気がしてて今から汗汗してます😇- 3月18日

🔰タヌ子とタヌオmama
上の子10ヶ月から保育園へ
1ヶ月慣らしがあり
泣かずに1度は行けるように
また進級して教室が変わるとまた行きたくないとか泣いてしまう日々がありましたが、それを繰り返しながら成長しています。
夜泣きはありませんでした。寝言でお友達の名前を呼んだりはあります😂夢の中まで楽しいんでしょうね💕︎
-
ママリ🔰
教室変わると慣れてる場所じゃないから不安になりますよね🥹
寝言可愛すぎます😂😂
こんなに小さいのに寝言なんて言えるようになるんですね🫶🏻- 3月18日
ママリ🔰
泣くんですね😭😭
離れるのが悲しかったんですね💦
娘は色んな場所でもひとりでトコトコ行けちゃうタイプなので遊ぶ時間は平気そうですが昼寝時が不安です🥲
18時代に寝落ちは早いですね😳やっぱり疲れちゃいますもんね💦