※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

上の子がスティックパンばかり食べていて、小麦粉アレルギーの心配があります。メニューを変えたいが、時間がなくて難しい状況です。どうしたら良いでしょうか。

上の子が1歳から2歳半まで毎朝ずーっとスティックパンを食べてます。(2.3本)
フルーツやヨーグルトを除いて、スティックパンしか食べません。

食べすぎで小麦粉アレルギーなど出た方いますか?

実母に言われて、はっ!っとしましたが、朝、時間もないしイヤイヤされて怒ってしまうのが目に見えてて中々、メニューを変えられません…

コメント

猫缶

アレルギーありますが食べていてアレルギーになるとは聞いたことありません💦逆はありますが…

うちの子もスティックパン好きなのですが、どういうものをどのくらい与えていますか🥹?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    Pascoのスナックパンを朝3本ほど与えてます💦
    保育園まで時間がある時は4本、平気で食べてしまいます🍞

    でも赤みが出たりとかは今の所ないです😭ただ言われたら心配になっちゃって…

    • 3月19日
あかり

そばやさんとかで蕎麦アレルギーになる人いますもんね。TVでみました。
あとは、妊娠中に特定のもの食べてて、子どもがその食べ物のアレルギーとか、、、は、知り合いでいます💦

でもパンはあまりいないかもです〜、、、。

小麦粉は運動した後に食べてアレルギーでるようになるパターンもあるので。
朝はそのままで、余裕があるときに少しずつ色んなもの試していれば大丈夫そうな気がしますよ。

ママリより保健センターに電話してきいてみるのもおススメです。専門家が答えてくれるから少しは不安なくなるかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🙇‍♀️

    そんなパターンもあるんですね😳
    初めて聞きました!!

    今のところは何も出てないので
    あかりさんが行った感じに少しずつ変えていきたいです😭
    働いてて時間が中々ないので最初にこちらで聞いてみました💦
    心配が消えなかったら問い合わせてみます😭
    ありがとうございます!

    • 3月19日