
細切れ睡眠について質問させてください。2歳になった息子が、夜目を瞑…
細切れ睡眠について質問させてください。
2歳になった息子が、夜目を瞑りながら「ママー!」と言い寝ぼけながらも隣にいる私を探し、見つけるとずーーーっと眠るまで私のほっぺたを息子の手のひらや甲で触ります。おそらく安心してるのかなと思うのですが‥。その行動で私はその度に起きて、時々手で鼻を覆われるので息苦しかったり、爪がほっぺたを引っ掻くので(もちろん短く切っています)痛くて目が覚めてしまいます。
息子は明らかに起きているというわけではないです。
夜私が横で寝ていないと、むくりと起き上がってママ、ママと大泣き。
かわいくて大好きな息子ですが、こうも寝られないのが続くとこちらもキツくて。
夜細切れ睡眠で、母を安心材料にしていたお子さんいらしたらどう対策されたか教えていただきたいです。
(現在の睡眠状況は前後しますがだいたい20:30から7:00睡眠➕お昼寝1時間半くらいです。)
- はじめてのままり
コメント