
卒園式での出来事に不満を感じています。会長の行動や役員の態度が気になり、娘に集中できませんでした。お手伝いをしなければよかったと思っています。
卒園式皆さんどうでしたか?
私のところはモヤモヤして終わりました。
卒園式前の日の会長からのライン。
お世話になった先生方へのお花、プレゼントを
渡す園児の名前がどう見たって抽選アプリを
使ったはずない会長率いる仲良しさんのお子さん。
(会長は抽選アプリを使い公平に行いましたと
書いてました。)
前日謝恩会の会場の飾り付けもお手伝い側は
和気あいあいとしてる中、会長含め役員は
段取り悪くムスッとしていて。
お手伝いのママさん私含め6名ほどが、
あの人達何なの?と話しながら帰りました。
他にも書きたいことはありますが、
卒園式娘に全集中したかったのに色々な事を
考えてしまって泣けず…
こんなことならお手伝いしなければ良かった
と思いました。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

さあママ
うちは、謝恩会も無かったのと先生方へプレゼント渡すのも親でしたね🙋
そゆ、やり取りとかめんどくさいから、謝恩会とか無しにしたら良いと思いますよね😅

はじめてのママリ🔰
まぁ、こどもならともかく親が妬みあうのはいやですね、、
はじめてのママリ🔰
あまり愚痴も言いたくないんですが、
ずっとモヤモヤしてます。
一生の思い出になりそうです😇
卒園式終わったら何もなしで
終わればよかったですよね。