※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
その他の疑問

着付けを習っていらっしゃるかた、習っていたことがある方、よかったら…

着付けを習っていらっしゃるかた、
習っていたことがある方、
よかったらお話し聞かせてください!

41歳です。


23歳の頃に、
新卒で働き出したころ、
なんとなく友人に誘われて着付け教室に通いました。


市のカルチャー講座で募集していたもので、
市民センターの一部屋を借りる形で行われており、
週に一度、某スクールの先生が来てくださってそこで1時間半、週に一回習っていました。


講座は半年で終わってしまったのですが、
その半年で自分で着るところまで修了、

その後、先生のご自宅で教室をなさっているとのことを聞き、
せっかくだから、とそこから一年間くらい、
先生のご自宅で習い、
相手に着付けをするところまで修了したと思います。


しかし、
そこから20年近く、
全く着付けに触れることなく来てしまいました。

少しでも覚えていたらよかったなと思うことがたくさんありました…(たとえば子供達みんなのお宮参りの写真とか、息子の入学式などなど…自分で着られたら着物を着て写真を残せたろうに…と…)


そうなんです、お恥ずかしいことに、
ぜんっぜん覚えてなくて、なんにもできないのです…😭


そこで、4月からようやく一番下の子が年少で幼稚園に入園するのをきっかけに、
また着付けをもう一度習ってみたいなと思うようになりました。


しかし、ネットで調べても、
CMで有名な着付け教室は無料(でも着物買わせられそう)なとこ、みたいなのしかヒットせず…


市のカルチャー講座も、全部で6回、とかで終わってしまうようなものとかで、

うーん…と悩んでしまいます。



今の住まいが、実家から離れてしまったので、
若い頃に習っていた先生のところは距離的に通えません…。


その先生の所属していた教室で調べましたが、
実家の周辺で展開されている宗派?らしく、この辺りにはありませんでした。


着付けを習われている方は、どんなところで習っておられますか?


日本和装さん?みたいなところはちょっとその後が怖くて…

できれば、個人でご自宅とかで教室されてるような先生がいたらいいのになぁ(ピアノみたいに…)と思うのですが、
なかなかそういう方っていらっしゃらないものなのでしょうか?


探した方が悪いのかな??


お話し聞かせてもらえると嬉しいです✨

コメント