
コメント

スノ
6月半ば生まれで、2枚でした!
寝る時に掛けたり外出した際の日除けに使ってました🥰

はじめてのママリ🔰
ガーゼとおくるみですかね?
それともガーゼのおくるみですかね??
私はガーゼのおくるみは4枚で十分でした!
お風呂上がりに毎日使うのと、夜肌寒い時やお昼寝のときにお腹にかける用で使っていました。
おでかけにも持って行ったりしてました。
普通のガーゼは20枚くらいあってよかったです!!
-
はじめてのママリ🔰
ガーゼのおくるみです!
お風呂上がりにも使うのですね🛁
参考になります!
ありがとうございます😊- 3月17日

ゆう
ガーゼは20枚1000円くらいで売ってるのでそれで間に合います!
沐浴、ミルクあげる時や汚れたときに使います☺️
おくるみは買いません☺️
大きめバスタオルが1番万能ですね!
沐浴、抱っこするとき、寝る時、少し寒い時にかけたり、使い方は色々です☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かにバスタオル万能ですね!
コメントありがとうございます😊- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちはケラッタの3枚セットを買いました🥹
退院の時にくるんだり、膝掛けにしたり、夜寝る時におくるみにしたりしました!
特に生後3ヶ月あたりまではしっかりめにくるむと安心してすやすや寝てくれて毎日使いました笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ケラッタ早速調べてみます!
ありがとうございました😊- 3月17日

ゆー
おくるみは自分では買っていないです!
人から出産祝いでいただき、産院からももらったので十分でした!
私はちょっと肌寒いかなってときにくるんで抱っこしたり、お昼寝中に掛けたり、ベビーカーに乗ってるときに膝?に乗っけたりするのに使ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かにお祝いで頂くこともありますもんね!
参考にさせていただきます☺️- 3月17日

はじめてのママリ🔰
2枚買って1枚は人からいただきました。
新生児の頃は掛け布団がわりにかけてましたし、大きくなってからもベビーカーで散歩する時に膝掛け代わりにしてました。自分が膝掛けとして使ったものもあります。
-
はじめてのママリ🔰
あと寒い日に抱っこ紐使う時に、抱っこ紐を包むようにして使ったこともあります。
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐ケープの代わりにもなるんですね!
ありがとうございました😊- 3月17日

なこ
義姉にもらって3枚、自分で買って3枚ありました!(くれるの知らなくて被った(笑))
9月生まれでお出かけの時にかけたり、おうちで昼寝とかの時に使ってました🙆♀️
別でガーゼ素材?のバスタオル3枚用意してお風呂で使ってました🛀
-
はじめてのママリ🔰
被ることもありますよね🥹
参考にさせていただきます!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
同じ時期の方の意見とても参考になります!ありがとうございます😊