
移動性精巣のお子様をお持ちの方 いろいろ教えていただきたいです😣上の…
移動性精巣のお子様をお持ちの方 いろいろ教えていただきたいです😣
上の子は1歳半検診で移動性精巣疑いとなり、総合病院の小児外科を受診。移動性なので?経過観察となり、最初は半年。その後1年で受診。
最後2023.3月時に、もう受診の必要はないと言われ(動きはするけど、ちゃんと下に下ろせるからだったような…)ました。
ただ、心配なので今回就学前に受診したところ、一変!総合病院なので前回の先生は異動されていて、別の先生だったんですが、「う〜ん…固定されてないし、手術検討してもいいかな〜?」と😱
私が「え💦前回、来なくても良いって言われましたが、自主的に受診して、手術検討といわれ、驚きというか、動揺してます。」と言うと
先生は「経過観察する医師と手術検討する医師がいますから。」とのこと。
私としては「受診しなくていいい」は経過観察ではないだろ…も思いましたが…💦
ひとまず1番心配なのは、手術としても最適な時期というかリミットを逃して精巣機能に影響とかあったら…と尋ねましたが、時期は問題なく、機能に影響しないとの回答。
今回みた医師は異動とのことで、来年度もいる医師と協議すると退席し、結果夏休みまで経過観察となりました😭
不安です。
精巣の状況としては
家🏠など
→パンツ脱がしたとき、トイレや風呂は上がってる気がします。あったかい時期は降りてることが多いかった気がします💦あと、寝てる時はだらんと降りてますが、触ると上に動きます。
病院
→たしかに動く。ただ、下に引っ張ったら降りてくるしある程度とどまる。上がり方も強くない。
のような状態です😭
手術のこととか、お子様の精巣の状況や経過観察の時期など情報が欲しいです😣
どうぞ宜しくお願いします🙇
- えびす(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント