
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!今の園では発熱してから、ではなく解熱してから24時間です。
丸1日は様子見てあげてくださいと言われてるし自分も気になるので休んでます☺

たこさん
解熱後24時間ルールないです。
元気であること、水分がしっかり摂れること、食欲もしっかり戻っていること、は大前提です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡
子の様子を見ることが一番ですよね😌- 3月17日

ママリ
以前通っていた園は24時間ルールあったのですが、途中転園していて今いる園はそういうルールないです💦
実際今いる園だと、高熱出たのに翌朝下がってたら普通に連れてきてたり、嘔吐や下痢あるのに熱ないからって連れてきてたりしてる方結構います💦
なのでクラスで病気流行りやすかったり、無理して連れてきて熱出したり嘔吐したりして途中からクラスの隅の方で寝て休んでる子もよくいるらしいです😓
どちらの園も経験した身からすると、子供のためにも24時間ルールはあった方がいいなと思います、、😅
-
はじめてのママリ🔰
園によってあったりなかったりですねー💡
その話を聞いてある程度のルールは大事だと思いました😭💦- 3月17日

はじめてのママリ🔰
24時間ルールはありません。
ですが病名がある感染症の場合、医師の登園許可がないと登園不可です😵
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に書いてしまいました💦
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
病気によって登園許可の目安を書かれた書類を渡されるので、インフルだと「医師の登園許可」プラス「最低何日休み」とかあった気がします😣
治ったかどうか判断基準が難しいのでお医者さんに診てもらったら安心ですが、仕事前に朝一病院に行く時は少し手間です💦💦- 3月18日

はじめてのママリ🔰
そうですか💦
インフルエンザになるとだいぶ休ませることになりそうです💦

ゆみ
うちは発熱から24時間経たないと登園NGです😫ちなみに愛媛県大洲市です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
ルールがある園も一定数ありますね💡- 3月19日
はじめてのママリ🔰
解熱してから24時間だとけっこう休むことになりそうですね😅その分他の子からうつされること少なそうです😆