
現在26週で、2ヶ月前くらいから部分前置胎盤と言われていていましたが、…
現在26週で、2ヶ月前くらいから部分前置胎盤と言われていていましたが、昨夜4時ごろコップ一杯ほどの出血がありあわててかかりつけの救急を受診、NSTと貧血検査で赤ちゃんは元気、私の貧血も心配なく一旦帰宅し、診療時間になったら医師の診察を受けることになりました。
診察では、今2センチほど子宮口に胎盤が被っていて、
この次また出血したら近くの周産期医療センターへの転院とおそらく入院になるだろうと言われてしまいました。
いろいろ調べても26週で大量出血する人を見かけなくて不安です。
先生方は安全第一にもしもの話をされてるとは思いますが、母体が危ないとか、2〜3ヶ月の長期入院の末に帝王切開とか、不安でなりません😭
こればっかりは対策がないとの事で安静にするしかないとは思いますが、
26週ごろの部分前置胎盤、大量出血からどんどん胎盤上がって経膣分娩できたよ!って方いらっしゃいませんか😢❔
4歳と1歳がいてもしも入院になったら実母に頼ることになりますが高齢なので1歳のお風呂やお世話が大変すぎると思うのですとにかくできるだけ長く家に居たいのです🥺
そんな状況でも管理入院は34週ごろからだったよ!
とか、、希望ください😭😭
- みゆ(妊娠29週目, 1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント