
コメント

さわやかのハンバーグ師匠🐮
娘が6月生まれなのでほぼ4歳まで自宅保育してましたが、産後うつに育児ノイローゼで病み病みでした😇
幼稚園入園する前にプレは通いましたが週1でたったの1時間半😂
入園の時は寂しいー!とか全くなく、自由時間最高ー💃💓って感じでした😂
明後日から春休みですが、既にもう新学期始まれーって思ってます🫠

ママリ
私も無理です😭
日々保育園のありがたいを感じてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
専業主婦なので、保育園は難しく、1歳児クラス入園のとこを、自分で探しあてました👍😉- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちの末っ子、学年最初の子だから年少までならあと3年…。その前に二女(春から年少)を2歳児で入れようと思ってたから働きたいというよりは自由になりたいって思っちゃって春から保育園に行ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
専業主婦なので保育園はムリ+激戦区地域なので尚更😢
自分で探しあて、2人共こども園に1歳児クラス入園させました👍
3人目も今年の春から🙌- 3月17日
はじめてのママリ🔰
2人目妊娠した頃から、ノイローゼ気味になり、支援センターで相談してました。
辛くあたる時もあり、主人にも相談したりプレ探ししてて、うまい具合に2歳になり1歳児クラスから入園出来て、スッキリ👍
よって2人目はもう早い月齢で入園させて、3人目は今年の春から入園です🙌
同じくもうすぐ始まる春休みが地獄です😱