
保育士さんに質問です。メガネをかける子がいると、小規模保育園では大変でしょうか。娘がメガネをかけることになり、転園前の残り2週間での対応について意見をいただけると嬉しいです。
保育士さんに質問です。
0〜2歳児のみの小規模保育園に通っていますが、
メガネの子がいると大変ですか?
3歳の娘が、メガネをかけることになりました👓
今の保育園は小規模で、4月から転園になります。
残り2週間ほどの登園になるのですが、あと2週間なら卒園してからにしてよ、、とか思われますかね🫠
視力、眼鏡の話になった時に
いつからつけますか?この保育園にいるうちにつけることになりますか?など聞かれたので、先生的にはあまりつけてほしくないのかなぁと😣
個人的な意見でもいいので教えていただけるとうれしいです😊
- なーこ(妊娠23週目, 1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その子にもよると思います!
ずっと掛けてられるならいいと思いますが、すぐに取っちゃうとかだと管理が大変かなって思いました🤔

オリ子
眼鏡の取り扱いなどは勿論気を使いますが、仕事なので特に苦痛はありませんでしたよ😊
必要ならかけて良いと思います🙆
-
なーこ
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて、安心しました🥺先生に相談してみようと思います✨- 3月19日
なーこ
コメントありがとうございます!
そうですよね🤔本人の様子を見て考えてみます✨