コメント
はじめてのママリ🔰
所得税が源泉徴収されていて、年末調整で配偶者控除の申告をしていない人ですね!
はじめてのママリ🔰
所得税が源泉徴収されていて、年末調整で配偶者控除の申告をしていない人ですね!
「確定申告」に関する質問
年末調整に詳しい方、お願いします。 扶養内で勤務していて、今年は80万円ぐらいです。他にタイミーで1万円ほど収入があったのですが、タイミーは年間20万円以内なら確定申告しなくてもいいと聞きました。本当でしょうか?
年末調整について。わかる方お願いします。 現在、扶養内パートでダブルワークをしていますが、8月で退職した分の源泉徴収票もあるので、3箇所分の申告が必要なのですが… A社 8月まで勤務 約50万 B社 就労中 …
年末調整について。 今の職場は7月から働いています。 ①去年12月まで違うところで働いていました。1月に12月分の給料が振り込まれていますが今回の年末調整に含まれますか? ②4月から6月まで他の場所で働いていますが、…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
年末調整していてあとから税務署で対象になったので配偶者控除の確定申告をしてきましたが還付0と言われました。
なんで0なんですかね。
はじめてのママリ🔰
所得税の源泉徴収はされてますか?
されていなければ還付は発生しないので0です!
ままり
源泉徴収額は0と書いてありました!
はじめてのママリ🔰
源泉徴収が0だと、そもそも税金を取られていないので還付もありません。
配偶者控除は税金の減額制度なので、取られていないものは安くなりませんし、帰ってきません😥