
コメント

はじめてのママリ
石井皮膚科でもらえましたよ!

ママリ
横からすみません🙇
1ヶ月頃から湿疹に悩んでて、ずっとヒルドイドとロコイドで来てたのですが、追いかけっこ状態でパッとせず。
ずっと乾燥肌で、湿疹が出て肌がざらざらになってました。
一生懸命ヒルドイドをこまめにぬってたのですが、気づいたら乾燥してて、湿疹はないときもちょっと乾燥ざらつきがのこってました😭
その後皮膚科変えたらプロペトとロコイドだけって言われてて、
全く同じ処方を受けました。
わたしはロコイドはプロペトと同じ成分にステロイドを混ぜてるからテクスチャーも似てる。だから湿疹部分にはロコイドのみを。他保湿したいところはプロペトのみ。
混ぜて使うとロコイドがどんどん埋まっちゃうから、怖がらずにベタっとロコイド塗っちゃって!
と言われて、プロペトって保湿剤の蓋をする役割なんじゃ、、、今もう乾燥が気になるんだと伝えたら
まずそもそも水分量が成人より多い赤ちゃんが乾燥肌っていうのはあまりない。それはもう肌が荒れているということだからステロイド。乾燥が気になる部分は湿疹ができてるのと同じだからステロイド。ツルツル部分はプロペト。
そのようにしてからすっかりよくなりました🥹
逆に湿疹できてるところにヒルドイドは保湿のために処方されがちだけど、血行促進されるから余計赤みが出てしまったりするよとのことです。たしかに、ヒルドイドで湿疹が良くなったとは思えなかったです。
ヒルドイド試してみるはありだと思いますが、プロペトだけでも十分で、乾燥するならそこは湿疹が治りきってない肌のためロコイドを塗るべき場所なんだと個人的には思います😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ皮膚科ですかね
うちも1〜2ヶ月頃の湿疹はロコイドで完治しましたが、直近できた湿疹にもずっとロコイド塗ってますがなかなか治らず…
湿疹の部分にプロペトも塗っていたので、ロコイドだけにしてみます。
またしばらく様子見ますが、それでもダメなら別の皮膚科でも相談してみようと思います
ありがとうございます!- 3月18日
-
ママリ
都内なので同じではなさそうです🧐
なるほど、ロコイドで完治しなくなってきたということなんですね😭😭
一喜一憂してしまいますが、
お互い頑張っていきましょう😭😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
上の方も仰るようにロコイドが必要と言われてる乾燥はもう炎症になってるということなのでそこにヒルドイドは悪化する可能性があります。
炎症はステロイドで沈める、それだけで皮膚が正常になるのでプロペトで薄く保護、これで問題ないです。ただ、プロペトもターンオーバーで皮膚が自然に剥がれ落ちるのを阻止してしまって肌が自然に機能しなくなるからそれすら不要という医者もいます。
乾燥が酷くなるなら日常で何か原因があるはずで石鹸やボディソープなどを辞めるだけ(お湯洗いにするだけ)で良くなったりします。
-
はじめてのママリ🔰
1〜2ヶ月頃の湿疹はロコイドで完治しましたが、直近はずっとロコイド塗っていても治らないんですよね。
他のスキンケアも見直します。
ありがとうございます。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
赤みなら酒さになってしまってる可能性もあります(ステロイドを塗り続ける副作用)
もしくはロコイドはとても弱い薬なので、ランクをキンダベートやリンデロンなど少し強くしていった方がいいかもしれません。(キンダベートとロコイドは医者によって強弱が変わるので判断は先生になりますが)
とにかくロコイドでは効かなくなってることを先生に伝える必要があります。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
特に顔であれば酒さになりやすいです。皮膚が薄くステロイドの吸収がいいので。
そこは先生にも確認しながら、がいいかと思います。
(酒さかアトピーかは医者でも間違うことがあるくらい似てます)- 3月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!