
コメント

退会ユーザー
うちは1人目がそうで、2人目も試してみたらやはり海苔が噛みちぎれないみたいで、オエっとなってしまって断念しました。歯がまだ4本だからかもですが、難しいですよね…。

はじめてのママリ🔰
11ヶ月くらいから食べてます!海苔に穴開けて結構小さめにしてます!
普通に食べてますよ!
-
はじめてのママリ
えー、、すごい!!しっかり噛んでますか?😂😂
- 3月18日
退会ユーザー
うちは1人目がそうで、2人目も試してみたらやはり海苔が噛みちぎれないみたいで、オエっとなってしまって断念しました。歯がまだ4本だからかもですが、難しいですよね…。
はじめてのママリ🔰
11ヶ月くらいから食べてます!海苔に穴開けて結構小さめにしてます!
普通に食べてますよ!
はじめてのママリ
えー、、すごい!!しっかり噛んでますか?😂😂
「離乳食」に関する質問
離乳食小麦粉について パンがゆで小麦のアレルギーチェックが終わっていれば、お肉を調理する際に小麦粉をまぶして茹でてあげたりして大丈夫なのでしょうか? 7ヶ月になってレパートリーを増やしたいのでささみに小麦粉…
離乳食がなかなか進みません。 10倍粥やパン粥の主食やほうれん草、小松菜などのお野菜食べてくれません。 オエッとしたりべーっと出したりします。 ベビーダノンや果実系はパクパクと美味しそうに食べてくれますが、肝…
7ヶ月の子です。 離乳食をあげ終えた直後に、大量に嘔吐しました。マーライオンのようにゲポーと全部吐きました。 食べさせたものはこれまでにあげたことのある食材なのですが、今現在乳アレルギーを疑っていて(乳製品…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりなるんですね😂
つかみ食べにはおにぎらずがおすすめ!ってインスタでよく見ますが、なかなか挑戦出来なくて😂
退会ユーザー
わかりますー!ご飯の量に対して明らかに海苔の分量多いですもんね…笑
海苔に穴開けるやつも買いましたがダメで封印しました笑
刻み海苔のおにぎりでも嫌がるので好みかもしれませんが😂
はじめてのママリ
そうなんですよ😂詰まるのが怖くて出来ないです🫨手づかみで便利そうですが……