入園式の案内がまだ来ないのは普通でしょうか。未満児の入園式について、他の保育園のママ友から情報を得ましたが、詳細がわからず不安です。
いまだに入園式の案内こないの普通ですか?未満児で入園するのですが、勝手に入園式はないと思っていて、同じ市内の違う保育園に入れるママ友から入園式あるって言われて、確認したところ未満児もあります!と言われました。私は確認したので日付を知っていますが、確認してない親御さんは知らないのでは?と思ってます。そして、私も何時からやるのかとかも何も知りません。入園案内の説明は受けましたが、入園式については一切記載ありませんでした。こんなもんですか?
- ママリ(妊娠7週目, 2歳1ヶ月)
てんてんどんどん
我が家の通っている保育園では未満児クラスは入園式は無くて、何時にクラスに来て下さいと説明会の用紙に書いてありますね🤔
せな
うちの子が入園した時は、1月にオリエンテーションがあってその時に4月⭕️日に入園式と告知あり、詳細なお便りは3月末に届きました
かびごん
だいたいは内定通知の封筒と共に案内が入ってるか
入園説明会で話されるはずです🤔
ママリ
息子の時は入園説明会&面談の日に年間行事予定表を渡されて、入園式の案内のプリントも渡された気がします🤔
娘は別園(0~2歳児までの小規模保育園)ですが、同じく入園説明会&面談の日に年間行事予定表を渡されて『入園式はありません』と口頭での説明もありました!
はじめてのママリ
私なら園に電話して確認します。
はじめてのママリ🔰
通ってる園は3〜5歳児と同じ日に入園式があり、時間もお便りに書かれてます。
園に連絡して聞くのがいいと思います!
コメント