
ひらがなは平均何歳で書けるのでしょうか。もうすぐ4歳の息子はほとんど書けず、読むのは3歳前からできていますが、絵を描くのが好きではないため、積極的に書かせていません。クラスの友達は3歳半頃から書ける子が多いようです。
ひらがなって平均何歳くらいで書けますか?
もうすぐ4歳の息子ですが、ひらがながほとんど書けません!
私が書いた文字を見ながら真似して書くのはかろうじてできるかな?って感じですがこれまで2回しかしたことないです😂
読むのは3歳前のから出来ていましたが、そもそも絵を描くのも好きではなくやろうとしないので積極的に書かせたこともありませんでした…
クラスのお友達は3歳半前くらいの子達でも書ける子が結構いるみたいで気になりました🥹
- はじめてのママリ🔰

✿shままsh✿
すごいですね👏👏
うちはいま4歳半ですが、やっと平仮名の勉強を始めました😂
なんなら全然読めません、、、😅
ここから巻き返しー!と思って頑張ろうと思ってますが、遅い方なんですかね?💦

はじめてのママリ
4歳、うちの子は全然書けませんでしたよ!
6歳過ぎてからですね。文字というよりは図形みたいなものでしたが💦
嫌々やらせるとやらないので、興味が出てきてからでぜんぜんいいと思います。
小学校の入学説明会でも、学校で教えますので大丈夫ですよ、といわれました。

クッキー🍪
4歳ですが、まったく読めませんし書けません🤣
上の子は年長で書けるようにようになったし、まだまだ全然気にしてません!

はじめてのママリ
年少の娘がいます。
4歳前後の時は、ひらがな書くなんて夢のまた夢でした!
幼稚園で友達からお手紙もらってきて、そこにひらがな書いてあった時はおったまげました😱
上の子がいる子は比較的早いみたいです。
娘は4歳半辺りで興味持ち始めたんですが、あっという間に読みは覚えました😳
書きはまだまだ間違いだらけですが、名前はなんとか読めるレベルで書けるようななりました。
子供はスイッチ入ると早いですが、スイッチ入らないとやらせても全く入らないので焦らなくていいと思います。
周りも、年中辺りからひらがな覚えさせるためにチャレンジやり始める子が多いです😊
4歳なってないならできないのが普通だと思います💦

ma
息子も3歳前から読みはできていましたが、書きは名前のみで小学校入学してから全部書けるようになりました🤣
小学校の説明会でも、毎年まだ平仮名が書けないとの質問がありますが、平仮名は1年生で習うものなので書けなくて大丈夫です!!と説明あったので、書けない子も多いんだと思います🤔
娘は3歳から書き始め、5歳の今はだいたい平仮名は書けています😊
ただ、息子のように読みは得意ではありません😅
男の子は空間が得意、女の子は平面が得意で、字が書けるのは女の子の方が脳的にも早いというのもあるだろうし、
なにせ、興味持ったら早いけど、興味なければ全然覚えられないとは思ってます😅

なの
平均は6歳くらいだと思います☺️
早い子は早いですけどほとんどの子が書き始めるのは年長あたりですね❕

さ🦖
最近の子って色々早いですよね(⊙︎ロ⊙︎)
ひらがな読んだり書いたりって
個人的に年長さんくらいからのイメージです🤔

ママリ
年長まで全くかけませんでしたよ!
小学校入ったら書けるようになりました!
幼稚園の頃私も先生に相談しましたが、今やっても、書き順など間違えて覚えてしまうからしなくていい。小学校入ると自然に覚えますよ。と言われ疑心暗鬼でしたが、ほんとにそうでした。
なんにも心配しなくていいです!

初めてのママリ🔰
2歳児クラスですが、まだ平仮名書ける子いないと思います🤔
読める子は早い子早いですよね🙌
上の子は4歳のお誕生日で読めるようになったかな?くらいでしたが、それでも遅い方では無かった気がします!
まだ手が小さくて鉛筆難しくないですか🤣?皆んな小学生入る前に読み書き出来てたので全然焦る必要ないと思ってます。

ママリ✨
4月から年少です😊
何も見ずに書けるのは半分くらいです!(自分の名前は書けます)
読むのは9割くらいです。
お手紙書いてますが、超のびのび園なのでお勉強などは全くなく、クラスの子は誰も読めず💦
先生たちに書いてることもあります📝
コメント