※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

お子さんのスタイ使用開始時期についてお聞きですか?

あまりにも可愛いスタイを発見し、クーポンも持っていたので勢い余って男女ともに使えそうなデザインの物を買ってしまいました。満足!
が、しかし私はいつからスタイを使い始めるのかわからないことに気がつきました。笑

皆さんのお子さんはいつ頃からスタイをつけ始めましたでしょうか?

コメント

deleted user

よだれすごいときつけてました
あと離乳食食べだしたら使ってますー

  • ころ

    ころ

    よだれがひどいときですか。
    大々的つけ始めた時期っておわかりでしょうか?💦

    • 5月20日
AYAP*

授乳の時に口から漏れたり口離したらピューと乳が飛ぶのでそれで服が濡れないように防水のをしてます◡̈*✧
新生児の間はぶかぶか過ぎて危なそうだったので1ヶ月半くらいから付けてます\( ‘ω’)/

  • ころ

    ころ

    一ヶ月半くらいから防水のをつけ始めたってことですか?

    • 5月20日
  • AYAP*

    AYAP*

    分かりづらくてすいません💦
    そうです!

    • 5月20日
  • ころ

    ころ

    いえいえ、皆さんの意見が参考になりましたが、尚且つ他の方には無い意見で参考になりました!ありがとうございます♪

    • 5月20日
あかり

3ヶ月になったくらいの頃から使い始めましたが、今は汗疹になっちゃうのでほとんど使ってません!

  • ころ

    ころ

    そういう理由で外すこともあるんですね!ありがとうございます♪

    • 5月20日
エリナ

8ヶ月ですけど一度も使ってません😂😂

  • ころ

    ころ

    そうなんですね!お子さんにもよりけりですね(^^)

    • 5月20日
みり

うちの子はよだれがほとんど出ず、使わないまま現在に至ります。

  • ころ

    ころ

    そうですか( 〃▽〃)使わない子もいるっていうのが驚きです。
    ありがとうございます♪

    • 5月20日
ぼのぼの

可愛いスタイって買いたくなりますよね♡
私の子供は2人ともヨダレがあまり出ないので今のところまだ出番は少ないですが。
ヨダレが気になる時につけたり、離乳食の頃に胸元の汚れを防ぐためにつけたり、ただ単にファッション感覚でつけたり😍
1年2年経てばスタイ卒業になっちゃうので、好きな時に着けていいと思います(*´∀`)

  • ころ

    ころ

    ついつい分からないくせに買ってしまいました(・・;)笑
    ファッション感覚ってのもいいかもしれませんね!産んでからの楽しみにしておきます♪

    • 5月20日
atsuko73

よだれの出方がその子その子で違いますよー(笑)
うちは最近拳しゃぶり始めて垂れるようになってきました💦
よだれ出なくてもファッションとしてつけてもかわいいと思います❤

  • ころ

    ころ

    2ヶ月くらいで使うかもしれないなら買っておいてよかったかな( 〃▽〃)
    ありがとうございます♪

    • 5月20日
deleted user

3ヶ月過ぎてからでした。ピーク時に比べたら少し減ったかなと思いますが最近新たな歯がまた生えてきてまた多くなってきました😢

  • ころ

    ころ

    時期によりけりなんですね!勉強になります。ありがとうございました♪

    • 5月20日
♡まゆ♡

うちはよだれがほとんど出ないので普段全く付けてないです😋が、冬は首元があったかいかなと思ってマフラーがわりに厚手のスタイ付けたりしてました😄
スタイって赤ちゃんって感じがして可愛いですよね💕

  • ころ

    ころ

    予定日が11月なので、3ヶ月くらいになったらマフラー代わりとしてもちょうどいいのかもしれません!新たなご提案ありがとうございます♪

    • 5月20日
  • ♡まゆ♡

    ♡まゆ♡

    予定日11月なんですね🍁私もです!週数同じでしたね!!
    ころさんの赤ちゃんにころさんお気に入りのスタイつけてもらうの楽しみですね💕

    • 5月21日