※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎は小学生になるとかかりにくくなるのでしょうか。家庭内感染を防ぎやすくなるかも知りたいです。子供が辛い思いをしており、嘔吐を恐れています。仕事との両立に悩んでいます。

胃腸炎、小学生になったらかかりにくくなりますか😭?もしくは家庭内感染防ぎやすくなりますか?💦

去年もかかり、今年もかかりました💦
今年中で、4月から年長です💦

風邪で休むことは減ってきて、最悪親がかかっても、解熱剤飲んで体が楽な内に仕事するとかできますが、胃腸炎はそれが厳しいですよね😭

今回も(金)に発症し(しかも旅行先…)、旅先だったり帰省の車で感染対策ちゃんと出来ず、恐らく感染したと思います…いつ発症するか震えています😭

子供自身も辛いし、嘔吐がとにかく恐いみたいで怯えています😞
去年も5日目辺りでぶり返して嘔吐して、食事の与え方も神経使います😞
(急に普通の食事に戻すとかはしていません💦お粥、軟飯みたいな順です)

とりあえず明日の自分に自信がないので、昨日こっそり会社に行き出来る限り仕事は片付けてきました💦(明日は主人が休みなので、元気だったら出勤予定ですが…)

仕事辞めてしまおうかなとか、よぎってしまいます😢(収入的に難しいですが…)

コメント

3人ママ☆

長男が小学生、次男が年中、長女が2歳クラスです☺️
長男は小学生になり、体調不良で休むことほぼ無くなりました😄下の2人が保育園で色んなのもらってきても長男は移らないで乗り切ってます💡
今年に入り下の2人が、りんご病や胃腸炎かかりましたが、長男はどちらも移りませんでした😄

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    3人もお子さんが✨
    小学生になると、ちゃんと予防とか、なってもトイレでするとか出来るようになって変わりますかね😭
    あとは免疫力とか…3人ママさんのお話し聞いて少し安心しました😭✨

    • 3月17日
はじめてのママリ

小学生2人と11ヶ月の赤ちゃんいます!
今月頭に胃腸炎が我が家にやってきましたが、上の子が小学校から持って帰ってきました😭
見事に全滅です😂
むしろ、ここ2.3年は胃腸炎なってなかったので、保育園だろうが小学校だろうが、なる時になるんだなぁって思いました…地獄でした😭笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😢
    確かになる時はなりますよね💦
    でも今の体調は段々伝えられるようになりますかね?💦
    去年、5日目辺りに嘔吐をぶり返してしまい、もう少し大きかったら、これ以上食べたら吐きそうとか分かるのかな?とか思って😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子(今回持って帰ってきたのは1年生)は、夜中に自分でトイレに行った後に、吐いた〜と起こされました😂
    ちなみに布団にしっかりありました。笑
    吐いたときの晩ごはんも普通にモリモリ食べ、熱もなく、元気いっぱいの様子だったのでやっぱりいきなり来ました😂

    • 3月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    発症時は仕方ないですよね💦いきなり来るといいますよね💦

    治っていく過程はどうでしょうか?💦
    まだ本調子じゃないな~とか、これ以上食べたらヤバいかも?とか分かる感じですか😭?

    • 3月17日