
保育園のお昼寝布団みなさんならどっちを買いますか?①値段💰‥割引券を使…
保育園のお昼寝布団みなさんならどっちを買いますか?
①値段💰‥割引券を使い7200円くらい
敷布団、掛け布団、カバー、シーツ、バック全て洗える。
バックは撥水加工済み。
敷布団は固わた布団ではなくメッシュで通気性◯
柄は星や動物柄。北欧っぽい。
気になるところはバックが肩かけで背負えないところ
上の子のお布団袋も肩かけなので月曜日が自転車通園どう持つか、、
②値段💰‥6980円西川の布団
敷布団、掛け布団、カバー、シーツ洗えるがバックは洗えないが撥水加工済み
敷布団は固わた布団のみ。
柄はミッフィちゃんのみ。
リュックみたいに背負えるが洗えないのがネック。
夫の車に乗せる時もあるので汚れたところに置く時もある。
自転車に乗り背負ったとき、後ろに乗っている上の子に当たるかは気になるところ。
下の子の布団ですが汗っかきなのでメッシュ敷布団の①の方がいいかと思いつつも西川の布団だし、バック背負えるし、でも洗えないのは、、とずっと迷っています😖
- ももぽん🔰(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)

ももぽん🔰
西川の布団セットです。
コメント