※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ଘrabbiଓ
子育て・グッズ

離乳食の野菜の量と切り替えタイミングについて相談です。新しい野菜に変えるとき、また小さじ1から始めるべきでしょうか?他の野菜に変えるタイミングは何日ですか?

教えて下さい(´・_・`)
離乳食ですが、人参を小さじ1、2日間あげました!
今日は、小さじ2に増やすと言うのは人参の場合で、違う野菜にするとまた小さじ1からですか?!

となると、新しい野菜にする度にひと匙に戻ってしまいますよね!?

違う野菜にはみなさん、何日くらいで変えますか?!


説明がうまくできずごめんなさい!

コメント

aAaaaM

私は8日目でいうと、人参1と新しい野菜1であげましたよ。

例えばですが、
8日目、人参1とほうれん草1
9日目、8日目と一緒又はほうれん草2
10日目、人参又はほうれん草1とかぼちゃ1

の様に今まで食べた野菜と新しい野菜を組み合わせて増やしていけば良いと思います(^^)

私は2日置きに新しい野菜を増やしていきました!

ଘrabbiଓ

ありがとうございます♡
新しい野菜は1で過去にたべれたのを足して計2にしたらいいんですね☺︎