

はじめてのママリ🔰
うちの子は11ヶ月ころにはその場で1人で立つ事は出来たのですが1.2歩が出ず、1歳2ヶ月まで基本ハイハイでしたよ!
自分で立って歩くのは1歳2ヶ月の終わり頃でした。
まず歩けているのなら全く問題ないと思います✌🏻

ママリ
うちの子も歩きはじめてからその場で1人で立てるようになりました。数歩歩けるようになってから自分で立ち上がれるようになったのは1ヶ月後くらいだったかなと思います🙂
はじめてのママリ🔰
うちの子は11ヶ月ころにはその場で1人で立つ事は出来たのですが1.2歩が出ず、1歳2ヶ月まで基本ハイハイでしたよ!
自分で立って歩くのは1歳2ヶ月の終わり頃でした。
まず歩けているのなら全く問題ないと思います✌🏻
ママリ
うちの子も歩きはじめてからその場で1人で立てるようになりました。数歩歩けるようになってから自分で立ち上がれるようになったのは1ヶ月後くらいだったかなと思います🙂
「つかまり立ち」に関する質問
お子さんの発達すごく早かった!ってひといますか? 先日両親と話してて 4月生まれの私、 クリスマスのときにケーキ持って よちよち歩いてたよーと言われました 嘘やん!って感じです😂 我ながら信じられません笑 その…
子どもがつかまり立ちするようになってから、病院などの待っている時間じっとしていることができなくなりました😭 ベビーカーの上でも立ちたがる、抱っこも膝の上で立って何かを掴もうとする、抱っこ紐は私が腰痛持ちでで…
生後11ヶ月の娘は 、成長ゆっくりでつかまり立ちまだしない状態ですが 、このポーズに近いものをします 、、もしかして3人目?と思いつつですが 、まだ検査薬はしてないです 。下の子妊娠した時は上の子このポーズしてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント