
離乳食を始めたが、お粥以外は泣いて食べない状況について相談したいです。人参やかぼちゃを試しましたが、拒否が強いです。このような経験はありますか。
離乳食を始めたところなのですが、お粥は泣かずに食べてくれるのに人参は泣いて食べてくれません。翌日も変わらず。今日はかぼちゃに変えてみたのですが、やっぱり泣いてだめです。泣いた後はお粥に戻しても、もう拒否が強くて終了になってしまいます。
人参って甘いんじゃないの〜かぼちゃおいしいのに〜って気持ちでいっぱいです泣
初期は飲み込む練習で、後々に食べれるようになってくれると思っているのですが、お粥以外拒否みられたお子さんいますか?😭
- るな(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
にんじんもかぼちゃもそんなんでした😭
繊維があるのでオエってなって泣いてました😭
逆に不味そうな緑の葉っぱ系は大好きでニコニコ食べてました!
そのうちなんでも食べるようになりますよ❤️
今はまだミルク以外の何かを体験するっていうだけの時期なので何も考えなくて大丈夫だと思います👍❤️
るな
そうですよね!とりあえず一口で泣き出しても経験だ〜って思って、ゆっくり色々な食材に挑戦したいと思います!