※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親が自ら命を絶った経験がある方はいますか?その時の年齢や辛さ、生活や心への影響を教えてください。

親が自分で命を絶ってしまった方いますか?

自分が何歳の時で、その時どのくらい辛かったでしょうか。

その後の生活や心への影響を教えて下さい。
答えられる方で大丈夫です。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が20のときです。
死ぬなら人目につかないところでしてほしかったなとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話してくれてありがとうございます。あまりショックは無かったようですね。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、自殺というものは人生放棄という価値観にかわりました。
    父親のおかげで

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人生放棄、自殺よりもしっくりくる言葉ですね。
    人生放棄せざるおえないほどの出来事って世の中に沢山ありますよね。

    ありがとうございます。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待通りのお答えをできなくてごめんなさい

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんです、私にとっては凄く救われました。
    人生放棄って悪い言葉じゃないなぁと。
    人生放棄ならしたいと思っている人も沢山いる気がして。
    うまく言えないんですけれども…

    なのでコメントしてくれてありがとうございます😌

    • 3月16日
オリ子

昨年、実父が自ら命を断ちました。
私は30代前半です。

元々不仲で10年以上会っておらず、年に数回ラインで連絡を取る程度でしたし、夫や子どもたちは会った事もなければ顔も知りませんので、葬儀への参列や相続関係でバタバタした以外は生活への影響はありません。

長年双極性障害と付き合って生活しており、正直さほど意外ではありませんでしたが、訃報を受けた時はやはり驚きました。
私がもう少し病気を理解してあげられたら…と思わなくもないですが、それは心の底から憎まなくても良い程度の距離で暮らしていたからそう思えるだけで、近くで支えていたらどうだったか分かりません。
もしかしたらもっと悲しかったかもしれないし、躁状態の時は迷惑行為や暴言が酷かったので、やっと◯んでくれたと思っていたかもしれません。

自殺って本当に周りの人たちの心を乱す亡くなり方だなぁと思います。
その人のせいじゃなくても、身近な人はみんな少なからず自分を責めます。
命を断つ自分は楽になれるのかわかりませんが、少なくとも私は絶対に自ら命を絶ちたくないし、私の家族だけは何があってもこの方法で命を絶たせないようにしなくてはいけないなと肝に銘じました。
心への影響といえばそれくらいです。

冷たいと感じられるかもしれませんが、正直な気持ちです💦
長文失礼しました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話してくれてありがとうございます。
    周りの人たちを乱す亡くなり方、なるほどなと思いました。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

母と離婚した父です
元々ずっと会ってなかったので、
聞いても 無 でした
悲しいとか辛いはなかったです。影響もなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話してくれてありがとうございます。
    やはり近さで違いますよね。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

該当する者じゃなくてすみません。

ご自身が経験されたのでしょうか?
それともママリさんのお子さんのことを考えての投稿でしょうか?

余計なお世話かもしれませんが、後者であれば今のママリさんのことが心配です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何てお返事したら良いかわかりません。
    でも優しい言葉に涙とまりません
    コメントしてくれて本当にありがとうございます

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部捨てて逃げ出したくなったら、大人になった我が子の顔が見たいなとか孫を抱っこしたいなって思って過ごしてます。

    私も色々思い詰めてよくママリに投稿して優しい言葉を掛けてもらって立ち直ることがあって、昨日まさにそうでした。
    文にして吐き出すだけでも心が落ち着くと思います。
    明日もママリさんがお子さんと心穏やかに過ごせますように。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…。
    聞いていいですか?

    もしご自身が病気で痛みがあり近いうちご飯もまともには食べられなくなる。
    治療をしたがそれすらも失敗に終わり悪化、医療訴訟を勧められている。
    でも命には関わらない。身体も元気に動かせる。
    でも既に毎食が辛い。治ることはもうない。歯もそのうち殆ど抜け落ちるでしょう。

    それでも孫を見るために生きる気力を振り絞る事は出来ますか?
    重くて申し訳ないです。
    目の前の子供達を悲しませる訳にいかない、親や数少ない友人を悲しませたくない。
    けれど、既に生きる気力は湧かず感情が無くなってしまいました

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

傷付けるつもりはなくても受け取る人によってはとても残酷なことを書いてしまったと思い消させて頂きました。
そんなことしても意味ないですが…。
答えが見つからず申し訳ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答見る前だったので読んでいません。

    でもきっと優しい気持ちで書いてくれたんだと思います。
    ありがとうございます。
    この話になるとどうしても感情無くなってしまい優しく文章が書けなくなってしまいます。。
    ごめんなさい。
    見ず知らずの私に心配の言葉かけてくれてありがとうございます。
    もう少し子供の笑顔の為に生きてみます

    • 3月18日