ひかる
うちもそうでした😭💦
お包みなどしてますか?
ちゃま⭐️
寝るは5分も寝ないです!
skyg
うちは生まれた時からそんな感じで、1歳過ぎまで夜泣きも2時間おき、昼寝も長くて30分を2回とかでしたよーΣ(□`;)諦めて付き合うしかないです。。
ショーコラ
うちずっとそんな感じでしたよ(笑)
紗mama♡
お包みやバスタオルで包んであげるとお腹の中にいた時の感覚になってよく寝るそぅですよ。
探せばYouTubeとかでも包み方載ってました。
是非試してみてはどーでしょーか?
りえ
みんな同じですよ(^∇^)
布団に置くから泣くので、置かずに抱っこしてままママも一緒に寝るのがいいですよ!
1-2ヶ月の辛抱です。
hasa-ruku.。o○
うちも暫くはそんな感じでしたよ! 布団に置かず、抱っこで寝かせてました。
皆そんなものだと思います(*_*)
頑張ってください‼
ママリ
置くと泣くっていうのは半年くらいまで続いたりしますよ!
うちがそうでした。
新生児から低月齢のうちは泣いてオムツ、オッパイ→寝る→置く→泣くの繰り返してほぼ1日中抱っこでしたよ😭
なな
生後32日目ですが、今でもそんな感じです(>_<)
寝たと思って布団に置くと、背中センサーで起きてしまいます😭なので、抱っこで寝かせてたりして、夜中とかは添い寝やラッコ抱きとかで一緒に寝てました!また、クッション等で背中が丸くなるようにしてあげると、そのまま寝てくれたりする時もあります!
なかなか寝てくれない時は本当に大変ですよね(>_<)お互い頑張りましょうね!
まるこ
背中スイッチがあるのでおくと起きちゃいますよね(´°ω°`)新生児期はきっとよほどてのかからない子以外はそんな感じだと思います💦私も1ヶ月くらいは毎日睡眠時間トータル1.2時間でした(。´_`。)
家事は放置して、赤ちゃんのお世話に専念して、赤ちゃんが寝てくれたときに一緒に寝てくださいね\( ¨̮ )/寝ないときは抱っこして椅子に座ったまま寝たりしてましたよ!うちの子はおくるみは意味無しでした😂2ヶ月頃からだんだん落ち着いて着ます!
コメント