
生後10日の赤ちゃんに完ミを与えていますが、現在の授乳量が規定を超えています。問題ないか、量を減らすべきか教えてください。
生後10日目で完ミで育てています。
産院での指導で入院中は1日10mlずつ増やして、今は80mlを8回あげています。
まだ小さいので、3時間おきに必ずあげるように言われています。
粉ミルクは明治のほほえみをあげているのですが、規定量を見ると80mlを1日7回と書いてあります。
いまのあげかただと、1回分オーバーすることになるのですが問題ないのでしょうか?
それとも560mlを上限として1回量を70mlにするべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

にぃ
飲みっぷり変わらずでしたら問題ないです!次の健診で体重の増え方を見てまた改めて調整する、くらいの気持ちで大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
80を8回でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨安心しました!
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
7-8回あげてましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
80を7ー8回ですか?🥲✨
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
そーですそーです!
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨